教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

老人ホームで介護職をしております。 入居者様が不安だったり家に帰りたい。辛い さみしいという気持ちを少しでもまぎらわし…

老人ホームで介護職をしております。 入居者様が不安だったり家に帰りたい。辛い さみしいという気持ちを少しでもまぎらわしたいと手紙を書きたいのですが どうにも自分は手紙を書くセンスがなくなんと書いたらいいかわかりません。 長生きしてね。とか大好きだよとか 職員から言われても 「???」になるかと。。 どういう風に書いたらいいでしょうか??

補足

とにかく 「家に帰りたい」「子供に会いたい」 「さみしい」「一生ここで過ごすのか」 「もう死にたい」など。。よく言われるかたがおります。 皆さんだったらなんて書きますか? 情報不足ですみません!

続きを読む

300閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    認知症の利用者さんですよね?? 毎回、不穏になったら書くんですか? 物凄く利用者さんに寄り添っておられる職員さんだと思います。思うからこそ、一回で終わる手紙なら、少し違うのかなぁ、と感じたのが私の意見です。 それよりも、していることだと思いますが、少し手を握ってその後空気を一瞬に吸いに行くとか、家族の写真を見ながらお話しを聞くとか、タクティールケアをするとか。 いや、否定はしないし、そこまで利用者さんのことを考えているので、その点は凄く頑張っている職種さんだろうと思います。 だからこそ、色々試してみるのは一つですが、「ん?手紙?」と思ってしまったので、すみません。 一回で終わらない手紙なら、まだ賛成です。

    1人が参考になると回答しました

  • 「ここにいたい」と思わせないとですね。 ○○さんへ いつも○○さんとお話しできるのがうれしいんです。 (○○さんとの近い過去の具体的会話エピソードを挟んで、その時どう思ったのか感想を書く) ○○さんの笑顔を見たくて、毎日の仕事を楽しみにしているんですよ。 また、明日もよろしくお願いしますね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 手紙ですか。 本人様に書くことはしたことなくて 誕生日のメッセージくらいです。 頑張ってという気持ちや 長生きになる願いを書いたらどうでしょうか、 やはり心細い気持ちになりますよね。 家族との面会はどうでしょうか

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • カラオケや夏祭り、誕生会、部外から講師とか招いてのレクはやってないんですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる