教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那の転職や今後について悩んでいます。 長文で説明が下手なところもありますがかなり悩んでいるので付き合ってくださる方ア…

旦那の転職や今後について悩んでいます。 長文で説明が下手なところもありますがかなり悩んでいるので付き合ってくださる方アドバイスお願いします。結婚3年目。私37歳、旦那36歳と4ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 私は現在育休中ですが旦那が転職したいと言い出しました。理由を聞くと旦那は仕事に関しては完璧主義な所があり人から頼まれると引き受けてしまい下からも上からも仕事を振られて自分の仕事も回さないといけないしキツイとのこと。 人員不足もあり頼まれたら断れない性格でその上業務がきちんと回っていない職場に嫌気がさし 性格上仕事をきちんと回せないと言う事で辞めたがっています。 毎日毎日げんなりして帰って来たり知恵熱出したり家庭の空気も悪く病んでしまうのも気になってはいるのですが、 私の心配な点は転職癖が付いてしまうことです。 現在のところは5年目、その前は2年と1年でそこも何かと理由をつけ辞めています。一番長く続いたのはフリーター時代のバイトです。。 仕事は真面目にするし無職な時期はないなで今回も次も探して辞めようとしているのですが、私的にはせっかく5年も続いているし男性の育休や子育てに力を入れている職場なので保育園などもあり私としては魅力的な所もあり仕事は多少の辛抱は付き物だと思い家族の為と思い頑張って欲しいのですが、働き方があっていない旦那はもう限界みたいです。 辞めるまでしなくても移動や上の人に今の現状を相談したら?と(そもそも少し手を抜けば済む話だと思ってます)私なりにアドバイスをしたのですが小心者のプライドが高い部分があり彼にはそれが負担だったみたいで、それができるなら苦労しない!と腕を払われ爆発されました。。 辞めたいの時に辞めるなと言われるのがきついみたいです。 転職すればもちろん収入も下がるし年齢的にも最後の転職にしてもらいたいのですが、納得する職場じゃない限り長続きは難しいのかなとも思います。職場を変えてばかりじゃなく彼も働き方を変えないととも思いますが……。 評価されたい人なので人1倍頑張って空回りしている様にも見えます。 私も産後や初めての子育てで色々不安定な所があるので正直今は悩みを増やすのは勘弁して欲しいのですが病まれると困るのも現状です。。 素直に転職を許し好き勝手させた方が良いのでしょうか??また似た様な性格の旦那さんをお持ちの方がいたらアドバイス頂きたいです。

続きを読む

591閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    旦那様、頑張る方向性が間違ってしまってますね。 評価されたい性格なら下を上手く使って行かないと。 1人で出来る仕事量なんてたかが知れているんです。 でも、みんなで結果を出せばいいので、自分はコントロールする立場になって下を上手く使って行けばいいんです。 旦那様の上の人は旦那様に上手く仕事を振って仕事を回しているんです。 それが出来るようにならないと30過ぎたら評価されないんです。 完璧主義なら完璧に部下をコントロールしなさいって怒ってやった方が良いんじゃないかな。 優秀な人なら出来るはずですよ。 男って結婚したり、子供が生まれたりすると変わるものです。 あとは奥様が弱気にならず、旦那のケツを叩いて馬車馬のように働かせるだけですよ。 男なんて甘い人参をぶら下げられたらそっちに行っちゃうので。 本当にダメなときは感じ取ってあげてください。 他人ではわからないサインが必ずあると思います。 会社に行くのが嫌になってくると、出社時間が遅くなったり、有休を前より頻繁に取ったりするようになります。 一般的な所なので、それよりは夫婦でしかわからない部分で感じ取れたらいいですね。

    知恵袋ユーザーさん

  • 35歳を超えると転職の採用率がうんと下がると言われました。引き抜きでない限り今より好条件での転職も厳しいかと。 転職エージェントを利用されてはどうでしょうか。 職種が限定されていないなら、仕事を押し付けが不可能な職種に変えてみるとか。 旦那は営業で自分の担当が決まってますから他の社員の仕事を引受けるという事がそもそもありません

    続きを読む
  • 今後長い人生でご主人と一緒にいたいなら。 子育てしながら家事しながらは大変でしょうが。 根本的に「NOが言える人になる」「伝え方を工夫する」「伝えるタイミングを見極める」「助けてが言える一人で抱えないようにする」ところを、ご夫婦で練習するか。 あるいはご主人が就職相談機関や臨床心理士の方がいるカウンセリング場に通ってもらって、練習させてもらうか。 そこの手段を取ったほうがいいです。 今の仕事を辞めたところで断れない性格、一人で抱え込んで助けてが言えない性格というのはまた辞めてしまう可能性が高いですから。 ただこれ時間がかかりますし。 質問者さんが産後仕事復帰したら家事仕事育児に加えて、ご主人のフォロー、フォローはしないにしても大丈夫かな大丈夫かなってご主人の仕事場のことが気になってしまうでしょうし。 結構プライドが高そうなのでご夫婦で練習はもちろん、臨床心理士の方がいるカウンセリング場に通う事を勧めても行かなさそうですし。次の仕事もまた数年で辞めるとなるとまた振り出しに戻りますから。 私は、一応夫婦で助け合ってで様子見ながら、離婚あるいは別居婚を視野に入れながら家事育児仕事をなさる方が良いかと思います。 ご主人のような方は残念ながら、自分一人でいっぱいいっぱいな方かと思います。とてもじゃないけど子育て家事協力して家庭を営める方ではないです。自分一人生きていくのに精一杯いっぱいいっぱいな方はあまり結婚に向かないです…。 仕事だけで精一杯なんだと思います。 他の方がおっしゃるように家庭の中明るく、愚痴は聞くだけが難しく、質問者さんが不安感を抱く生活は…とお思いなら、恐らく別居婚かいずれ離婚が良いかなと思いました。

    続きを読む
  • 多分あなたの考えが正しいと思うのだが、本人には理解できないと思う。 年齢的に転職するのはお勧めできないけど、仕方ないのかも知れない。 ただもう転職は簡単にできない年齢になってきていると思うので、今後の家族の生活を考えて転職活動をしてもらうように言い聞かせておく必要はある。 今後は子供の教育費とマイホームが大きな出費として待っているので、経済的なことで困らないようにだけはしないといけない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる