教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今後どうしたら良いか教えてください。

今後どうしたら良いか教えてください。7月末で20年勤めた会社を退社しました。妻と子供1人。住宅ローンあり。(完済予定75歳)貯金1500万円。健康上の問題はありません。人間関係と会社での先が見えて退職したので、できるだけ会社員は避けたいと思っています。(同じことの繰り返しになることも考えられるので。)何かしら仕事はしたいと思っています。 何か良いアドバイスあれば、よろしくお願いします。

続きを読む

119閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    既に退職されたのですね。20年間お疲れ様でした。ご家族との時間を大切にされてくださいね。 20年も務めた会社で人間関係などが原因での退職とはお辛いですね。出来るだけ会社員は避けたいとのお気持ちお察しいたします。そのような背景があって、在職中に転職活動をされなかったと拝察いたします。 さて、今後のことを考えるにあたり、ご自身のキャリア、資格、スキルの棚卸はされましたか? 例えば、IT関係でJava,PHP,Pythonなどでプログラミングが出来るとか、このようなスキルがあればフリーランスや、最悪ですが派遣社員として企業を渡り歩くことが出来ます。ひとつのところい定着しないことが魅力です。 例えば、文才。文章を書くスキルがあれば、構想次第で作家を目指すことが出来ます。本を出版するまでいかなくとも、ウェブ小説で発表するなどして、小説を書くスキルを磨くことが出来ます。 資格を活かすことも重要です。これから少し時間を費やして、中小企業診断士とか、社会福祉士とか何でも構いません。コンサルやケアマネなど、企業や個人相手の手に職のある、ワンマンスキルでの仕事を手掛けることなども考えられます。 貯蓄1500万円で、住宅ローンもあって、お子さんもいらっしゃるのであれば、学費のことも考えなければなりませんので、のんびりしていられませんね。 迅速に決断して、すぐに行動を起こしましょう。 ご家族のためにも、頑張ってくださいね。

    ID非公開さん

  • 会社員を避けると、 自営業になるのかしら? 手に職は、お持ちかしら? 人間関係は、 悪い所ばかりじゃないですよ。 あまり小さな会社は、 話す人が限られてしまうので、 そこそこ、人数のいる所が いいですよ。 あまり、話をしたくないと、 タクシーの運転手とか、 運送業は、 やめておいた方がいいです。 今、ガソリン、値上がりしていますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる