教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師の資格を有していて、実務者研修を受講する場合、無資格コースではなく初任者研修取得者コースで受講は可能なのでしょうか…

看護師の資格を有していて、実務者研修を受講する場合、無資格コースではなく初任者研修取得者コースで受講は可能なのでしょうか?

補足

デイサービスで介護業務含め三年以上の実務経験はあります。

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 調べていくと訪問介護の実績がある又は訪問介護の業務に就くことをするか一定の職場研修を経て初任者研修の修了とすることが多いようです。 看護師資格があるから初任者研修修了者ではないようです。 条件を満たして都道府県に申請して初任者研修修了証明書を発行してもらって初めて初任者研修取得者となります。 なので、初任者研修修了証明書がないのであれば無資格者に該当し、初任者研修修了証明書の発行を申請し発行されてから初任者研修取得者コースに該当します。 また、この研修修了の要件は都道府県により違うこともあるので質問者さんが居る都道府県の初任者研修を管轄している部署に確認してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる