教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

法律事務所の面接が怖かったです。元公務員って場違いなんですか?示談拒否した人は経営に響くから来るなとは?

法律事務所の面接が怖かったです。元公務員って場違いなんですか?示談拒否した人は経営に響くから来るなとは?事務所の広い一室で他のスタッフ4人ほどが仕事している横で面接しました。 私は3人中1番最後でほか2人の面接を目の前で見てました。 面接官は身長が180cmくらいある細身で茶髪ロングの30歳くらいの目つきの悪いプロレスラーみたい女性でした。どうやらここの副代表らしいです。代表は可愛らしくて優しい人らしいのですがこの時は急用が入り出ていたそうです。 1人目は元ノンキャリア国家公務員で、示談拒否したことのある人です。面接官は最初だるそうに「はあ。元税務署。ふーん。5年か。」「公務員すら続かないのにここで働けるの?」「働けると言いきれる根拠は何?」「根拠もデータもなし?あっそ。」「てかさ、あんたイエスマンで人にごまするタイプでしょ?そんなんじゃうちではやっていけないから」「ふーん。それはつまり割り切るってこと?」「割り切るってことなのか聞いてんの。はいかいいえしか答え無いでしょ!」「それだけ言われても…で?」「で、なんの資格もってんの?」「はぁ、これからとる。ふーん。今何も持ってないって言えばいいのになんのアピールそれ?」「女性ばかりだからいい子ちゃんアピールとか利かないけどそこは分かってるよね?うちの職場、男いないから」「税務署に5年いてそれだけ?何学んできたの?」「てかさ、あんたなんか隠してるよね?その顔。」「示談拒絶したことあるでしょ?」「やっぱりな。」「あのさ、言わせてもらう。なんで示談拒否したやつがここ来たんや。あんたみたいなやつ雇ったら客来なくなるに決まってんだろ。妨害しにきたんかおい!泣いたって客は情けで選ばんぞ。お前なんか不採用だわ。早く出ていけ!」と怒鳴っていて、見てる私まで冷や汗でした。 次の人にはこの面接官としては穏やかで、「留学経験あり。何語話せる?ほうほう。それぞれレベルとしてはどんな感じ?なるほどね。」「外国や外国人と接することもあるんだけどそこは大丈夫ですか?」「前職がこれでその前はこれ。ということは、〇〇に関する知識ある?資格は…あーないか。でも知識はあるよね。了解。」「じゃ、いつ来れますか?わかりました。その日は職場の見学、代表と一緒に備品を買いに行くなどします。だいたい3時間を目処によろしくお願いします。就労はその翌日からとなります。では当日9時に当事務所にそのまま入ってきてください。面接終わります。」と言って穏やかでした。 次に私でしたが面倒くさそうな態度に一変し、「職歴は?主婦だけ?何年?」「あーそ。資格は?ないの?ふーん。大学は?出てないの?ふーん。語学は?あっそ。アシスタント希望?あのさ、雑用なんて合間合間にスタッフがやれば事足りるから。アシスタント要らないんだけど。アシスタントしか出来ないなら不採用ね。他行って。はいさよなら」と言う感じでした。 週3休みで、入社祝い(代表からのプレゼント)、ドリンクチケットなどのチケットプレゼントあり、代表から差し入れやおやつが毎日のように貰えて昼食も無料支給、代表から誕生日プレゼントあり、所有資格にも寄るが月給65万、非正規だと時給4000円の人もいてそのうえインセンティブで月に20万とか貰ってる人も何人かいるようです。 従業員も少なくても仲良さそうだし、働きたかったですがあっさり無理と言われしかもぶっきらぼうでショックでした。何より、1人目の人の面接を見て怖くなってしまいました。示談拒否したことあるのってそんなに怒鳴られるほどダメなことなんですか?主婦で能力不足の私はあっそだけでしたが、示談拒否の公務員の人はめちゃくちゃ怒鳴られていました。しかも顔見てイエスマンだとか示談拒否した事あるとかなんでわかるのか、不思議です。 示談拒否したことあったら顧客が逃げるとかお前がいるせいで信用がなくなるとかガミガミ怒鳴ってましたがなんで示談拒否したことあったら顧客がいなくなるんですか?示談拒否したことあることがなんでわかったかも不思議ですし。こんなんなら優しくて可愛い代表に面接してもらいたかったです

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 個人的な感情が入っているのでしょう。 公務員 示談拒否 よっぽど仕事でひでえ目にあったんだと思います。 パワハラで早晩辞めさせられるから、別行きましょう。 公務員5年もやってれば、どんなところでも取ってくれますよ。

    続きを読む
  • そんなところに受からなくて良かったですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる