教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性の方にお聞きします。 男性からすると、お茶くみの仕事ってやっぱり抵抗がありますか?

男性の方にお聞きします。 男性からすると、お茶くみの仕事ってやっぱり抵抗がありますか?現在私がいる課と、隣の課は別々の部屋になっているのですが、隣の部屋に来客が来ると「お茶入れてくれ~」と内線でコールがかかります。 大した手間でもないし、特にイヤではないのですが、なんで自分で入れないんだろう、と思うときがあります。 こちらの部屋にしか給湯設備がない、というのならともかく、隣の部屋にはポットもお茶っぱも茶碗も(この時期は冷蔵庫in麦茶)きちんと揃っているのに…。わざわざ隣の部屋にいる私に電話して持ってきてもらうより、自分たちで入れた方が手っ取り早いような気がします。 ちょっと年齢差別ですが、例えばみんな50歳以上、というのなら男尊女卑の考え方が強そうなのでまだ納得もできるんですが、隣の部屋のみんなは平均年齢30代前半なんですよ(^^;) 年齢云々にかかわらず、男の人にとってはお茶出しはイヤなものなのでしょうか? 「男女差別だ!」と主張しているいうわけではなく、純粋に考え方として気になります。

続きを読む

549閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私の会社でも、お客様にお茶をお出しするのは女性ですね。自分向けのコーヒーは自分で用意しますけど、それはサーバーがあるので、カップに移すだけです。 それ以前に、台所のどこに何があるのか知りません。配属になったときの先輩女性(階級は私の方が上でしたが)に「教えてね」と頼んでも、「アンタはお茶の出し方も知らんのか!」と言われる始末。さらに当時の上司には「オマエはそんなことしなくて良い」と言われるわけで。 台所もややこしいんですよ。茶碗だけでも数種類ある始末。これがお客様用で、あれが社内会議用で、それは取締役向けで。個人持ち込みのカップもあるし。さらに、茶葉も数種類。担当するように言われた仕事を覚える方が筋が先だと思うんだけどな。 ま、お茶汲みに抵抗があるというより、そう云う「仕事の分担」が当たり前になってしまっているだけでしょう。お客様の方はどうでしょうね? エエ歳したオッサンがお茶を出すのと若い女の子がお茶を出すのと。認識としてどうなっていると思います? 私の場合、エエ歳したオッサンがお茶を持ってきたら「わざわざ煎れて下さった。」と解釈するか、「いい歳して下働きか? あんまり能が無いのかな? 社内での発言権はあまり強くなさそうだな。」と見るかどちらかです。相手次第ですね。配属されたばかりの新人さんなら、ある程度の年齢の人でもお茶出しからやっていたとしても理解できますけど。 なお、会社によって事務所の環境も事務員の性格も社風も随分違いますから、参考にはならないかもしれません。

    なるほど:1

  • 私も常々不思議に思っていました! 私の部署も、お客様にお茶を淹れるのは必ず女性です。 でも仕事に男女差はないので、女性社員に来客があることもたくさんあります。 そして、ちょうどその時、他の女性社員が出払っていることも。 その場合お茶は…出てきません!(笑) ありえませんよね、普通。 普段自分のお客様へのお茶を淹れてもらっている男性社員は、それを何とも思わないのでしょうか? 男女差別とか以前に、人間的にどうかと思ってしまいます。

    続きを読む
  • これは、建前ということですよ。 もしあなたが他社に訪問したときに、女性がいるにも関わらず男性にお茶出しされたら やはり違和感があると思うのです。 これはいいも悪いも長年の商習慣によるものなんで、あまり気にしないでください。 勝手な意見ですみませんね。

    続きを読む
  • 単純に横着いだけでしょうね。10回のうち2~3回くらいは自分で出そうぜ・・。 と言いたいですな。来客があまり偉くない方の場合や込み入った商談ではない 限りは特に自分で出した方がエエんじゃないでしょうかね。

    知恵袋ユーザーさん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる