看護の学校の戴帽式、、、 実はしている学校はもう少ないんです。 もう世の中のほとんどの病院ではナースキャップ廃止にしてます。 ユニフォームすら白でもない。 ナースキャップを授かる戴帽式は、運転免許でいうと仮免を取り路上教習に出ますという節目。 看護学生も看護総論を学び学内実習で看護技術を学び終え、めでたく単位を取得して、さあ病院へ実習(本格的な)行けますよを祝うセレモニーでした。 ナースキャップを校長から頂き(一人一人着けてもらう)、胸にキャンドルを掲げ、ナイチンゲール誓詞を暗唱する、、、 家族や彼氏やそれまで行った実習場所から花束を貰い、厳かで華やかで晴れがましい式でした。 でも2000年過ぎた辺りで病院がナースキャップを見直すようになったんです。 ・カーテンなどに引っかかる ・洗濯を頻回にするものでもなく不潔 ・不潔なモノを頭に乗せるの? ・ピン留している部分が禿げる ・ショートヘアに載せにくい ・ズレてないかと気にして頭、髪を触る←不潔 ・ユニフォームリース契約からキャップを無くしたら安くなる でナースキャップ廃止となりました。 最後まで抵抗していたのは、制服としてのナースキャップに線が入っていて、それが役職を示していた病院の役職達でした(総婦長・看護部長は3本、婦長は2本、主任は1本)。 で現在ナースキャップを使用している病院はあるのか? あとは2003年から男女差なく名称も看護師に統一されました(以前は女性=看護婦、男性=看護士)。 現場で使っていないものを慣習風習としてありがたく頂く式典もナンセンスだと、戴帽式もナイチンゲール誓詞を暗唱する宣誓式に変えたり、スッパリ何もしないことにしたり等、学校でも変わってきました。 今の看護学生は18.9歳としても、生まれた時から看護師だしキャップもかぶっていなかった。 戴帽式に想い入れどころか、そんな式があることじたいが歴史のヒトコマ。 そんな想い入れがあるのは、私を含む、せいぜい戴帽式経験やナースキャップをかぶった記憶があるアラフォー以上の看護師くらいじゃないですか? それに、動物看護師と看護師を一緒にしてはダメだと思いますよ、、、
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
動物看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る