教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師をやめたいです。

塾講師をやめたいです。4月から森塾という個別指導塾でバイトをしています。 曜日固定シフトが思ってたより自分の予定に合わないのと時給が他塾に比べ低いという理由で辞めたいと思っています。 夏期講習のシフトはもう割り振られているので夏期講習までは続けようと思っています。 しかし、7月の頭に9月から何曜日に入れるかの紙を渡され、そのときは流れで書いてしまいました。 この場合、8月の頭に言えば辞められるでしょうか? またこんなことを聞くのもなんですが、自分の性格的に押されるとうんと頷いてしまう性格なのですが、もし引き止められた場合、なんと言ったらいいでしょうか?

続きを読む

1,218閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じく、そちらの塾でバイトしています。 私も辞めようと思ってからなんだかんだ半年経とうとしています。 この塾では、夏期講習前に提出するシフト希望によって、夏期講習からの新人の人数を決めているので、このタイミングで辞めるのは少し良くないですね。 実際、急に辞める人もいますが、その分周りがシフトを増やして補わなければならないので、迷惑をかけてしまいます。 今回は、なんとか頑張れるようなら 冬季講習までは続けたほうがよいですね。 大変だと思いますが、頑張りましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

森塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる