教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級の財務諸表の問題です。決算整理前残高試算表では現金や土地は借方にあったのですが、貸借対照表では右側にあります(借…

簿記3級の財務諸表の問題です。決算整理前残高試算表では現金や土地は借方にあったのですが、貸借対照表では右側にあります(借方、貸方とは書いていません)。これって貸方になったということでしょうか?また、そうであれば理由もお願いします。

63閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貸借対照表上、貸倒引当金については設定対象の金銭債権科目の取得価額等から控除する形式で表示し、減価償却累計額についても償却対象の有形固定資産科目の取得原価等から控除する形式で表示することになります。 (原則的な表示方法は科目別間接控除方式による表示です。) その控除という過程をわかりやすくするために資産の部の金額欄が2列になっています。 (現金や土地自体が貸方に表示されているということではありません。) 例えば 売...掛...金 1,500 貸倒引当金 300 | 1,200 の場合は、売掛金について貸倒引当金控除前の金額が1,500、控除される貸倒引当金の金額が300、控除後の金額が1,200というような感じで考えることになります。

  • 画像の貸借対照表は勘定式貸借対照表と呼ばれるもので [赤色の縦線の左が借方、右が貸方] になります。 借方の資産項目から貸倒引当金や減価償却累計額をマイナス(△)表記するために、単純に赤色縦線の左側:借方が二列になっているだけですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる