教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験からITに転職を考えています。 様々な募集欄の中から良さそうな会社を見つけたのですが、研修後配属がプロジェクト配…

未経験からITに転職を考えています。 様々な募集欄の中から良さそうな会社を見つけたのですが、研修後配属がプロジェクト配属と書いてありました。 プロジェクト配属後の主な仕事内容とはなんですか?また、プロジェクトととはなんですか?

続きを読む

22閲覧

回答(1件)

  • まず、新卒以外で未経験で、ITへの転職の場合、実務レベルまで学んでいないと開発系の業務に就ける可能性は非常に低くなります。 プログラマーやシステムエンジニアと言った職種じゃなくても問題無いのであれば、それでも良いでしょうが、もしも、開発職を望んでいるとなると、がっかりするかもしれません。 研修充実を大々的にアピールしている企業の多くは派遣で、未経験の場合はテレアポなどの業務を紹介される傾向が強いです。 プロジェクトとは、「〇〇システム開発」など、一定の業務の塊のようなものです。 IT業界で実務が出来ないレベルで派遣に入ってしまうと、延々とテレアポやサーバー監視といったスキルの身に着き難い業務を振られてしまうため、開発系に進めない可能性を理解していないと、「騙された」という気持ちになるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる