回答終了
閲覧して下さり、ありがとうございます。私立の大学に通う3年生です。今までの道のりがとても無駄だったように感じてしまいます。高校までは真面目なタイプで勉強に重きを置き、指定校推薦で薬学部に進学しました。私が進んだ学科は4年制で薬の開発に特化し、修士へ進む割合は9割越えです。しかし、基礎学力不足、高校までとは異なった勉強法、サークルバイトなど様々な理由があり、頑張ってはいたものの、成績はいつも進学ぎりぎりで生きてきました。もともと成分などを見るのが好きで化学に興味があり、身の回りの物(洗剤や食品、薬等)の開発に携われたらいいなと思い、この学科を選んだのですが、座学や実習を経て、私のような凡人(なんなら大学内では下)には無理だろう、研究開発に携われなくてもいいかな、などと思うようになりました。また、様々な研究者の話を聞く上でこんなに熱意がある人たちがいる中に何の目標もなく知識も実力もない人間が、みんなが行くからという理由で修士に行くのもどうかと思い、院進はせずに学部卒をする予定です。 3年生後期は週2で実験、その他の曜日は土日以外1-5限というスケジュールになっています。成績はぎりぎりですが、たくさん落単していてこうなっている訳ではなく、同じ学科の子もこのような感じです。院進がメインでのカリキュラムのためこのようになっていると思われます。そのため、インターンなどは難しく早期内定?のようなものも難しいかと思われます。学部自体がほぼ6年制のようなものなので就活サポートなどもあまりなく、周りに就活している人もいないため、他大の文系である彼氏に色々聞いて教えて貰っているような状態です。 今までを振り返った上で、最終的に文系就職のようなものをするのであれば最初から文系にすれば良かったと今考えると思ってしまいます。確かにあの頃は興味が化学にあったので文系には行かなかったと思いますが、現状が辛くキツいと感じることが多く、泣き虫なせいか少し考えるだけですぐ泣けてきてしまいます。また、友人や周りの子にも相談というか話をしたのですが、私だけが辛いみたいに言っているようで、その子も辛いかもしれないのに自分ばかりな感じがしてとても嫌な子だなと思い、謝ったりもしました。 両親には院には行かず就活してみると伝えていますが、古い考え方なのか、女の子だからお勉強はそのくらいで終わりでいいよ、お仕事なんていくらでもあるから大丈夫、人生どうにでもなるよ、と言われ軽くあしらわれてしまいます。確かにいくらでもお仕事はあるだろうけれど、生きていくのにはお金が必要で、ある程度裕福な実家なので理想はいつか現状維持したいと考えるとそんな甘い考えではいけないと思います。 こういう風に色々考えた時に、とても遠周りかつ、今までが無駄な努力だったように感じてしまいます。3年生は特に理系の中でも暇な人たちが出始めるのでそれを見るのも特に辛いです。試験ももちろん日々の勉強や実験も…。そんな遊んでいる人と同じ土俵で就活するのかと思うとそれも嫌になってしまいます。とんだひねくれプライドだけ高子ですよね。
93閲覧
今ここで思い悩み決断した事が あれは正解だったと未来で証明して下さい。
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る