教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在塾バイト行っている大学1年です。春から塾バイトを始めたのですが、辞めたいと思っています。辞めたいと思っている理由は2…

現在塾バイト行っている大学1年です。春から塾バイトを始めたのですが、辞めたいと思っています。辞めたいと思っている理由は2つあります。1つ目は大学のテスト期間なのに休ませて貰えないということです。2つ目は自分が苦手としている英語や、全く勉強していない国語、今ではもう覚えていない中学の理科を教えるようになっているからです。(化学系の内容以外さっぱり分からない)バイトで入る前に教えれない教科に、これらの教科を教えれないと伝え、書類にも書いたのですが教えることになっています。生徒にもこれらの教科を得意にしている講師を割り当てたほうが良いし、何より申し訳ないです。もし辞めるとしたらこれらの旨を伝えたほうが良いですか?他の理由の方がいいですか?(バイトは1年契約です。)私は少し忙しい学部に所属しているので、何かよいバイトがあったら教えて欲しいです。

続きを読む

447閲覧

回答(2件)

  • 大学生講師しかいないような個別指導塾では大学のテスト期間で休ませて貰えないのは当たり前ですよ。 他の講師もテスト期間ですし。 気軽に休めないのが塾バイトであることはいくらでもネットに書いてますし、それを知って塾バイトを避ける大学生が多い中、あなたはわざわざ塾講師バイトを選んだんですよ。 最初からやらなければ良かっただけとしか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんな誠意の無いバイト先はすぐに辞めた方がいいよ

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる