教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性社員は初任給25万+固定残業40時間(約8万)が付きます。 事務員は初任給が16万で、残業しないので固定残業が付き…

男性社員は初任給25万+固定残業40時間(約8万)が付きます。 事務員は初任給が16万で、残業しないので固定残業が付きません。 私は事務員ですが毎月残業15時間から20時間くらいしてます。固定残業付けてほしいって交渉されたら嫌ですか?

続きを読む

31閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 営業は会社の戦力ですから、実力があればいくらでも給料はあがります。 事務員は経費です。 あなたの事務の内容がわかりませんが、仮に固定残業で20時間分4万円がついたとします。すると20万円ですよね。さらにあなたに支払っている金額以外に各種社会保険代を会社は払っています。それもあがります。 私が経営者なら、あなたを雇うことをやめてアウトソーシングの会社に依頼します。アウトソーシングの会社は多数の会社の事務をすることで、一社あたりの固定費が少ないですから、かなり安い、かつ慣れているがゆえの高品質な仕事をします。20万円あれば、いくつかのアウトソーシングと契約可能です。 経費にすぎない仕事と会社の利益のもとの仕事があることを認識してください。 給料の値上げを依頼するのはご自由ですが、かなりコスパが悪い従業員になりかねないことは自覚してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる