秘書検定2〜3級は、秘書の実務経験どころか、社会人経験のない(なんならバイトもしたことない)大学生でも、普通に合格できる検定試験です。逆に社会人なら、ビジネスマナーとして、秘書でなくても知っておいてほしい内容が多いですので、頑張ってください。 秘書検定の対策として「対策本の丸暗記」というのは、あんまり良くないです。 対策本の内容を理解した結果、こういう時はどうするのが最適か?/最もよくないか?と判断できることが大事だからです。3級だと「どうすればいいか?」が判断できればいいけど、2級だと良さそうな選択肢ばかりの中、どれが最も適切なのかを判断する必要があるケースが多いです。 なので、過去問を解いて、「どうしてこの選択肢が正答なのか」「他の選択肢は、どの部分がダメなのか」を、解説を読んで理解するのがいいです。解説で納得できない場合、テキストに戻ることがあります。 つまりテキスト(対策本)ではなく問題集がメインのなります。解説を覚えるまで何度もやっていおです。
ありがとう:1
はじめまして 46歳会社員です。 秘書検定 2級/3級 サービス接遇検定 準1/2級/3級 ビジネス実務マナー検定 2級/3級 ビジネス文書検定 2級/3級を保有しています。 基本的には、 ・教本の読み込み ・問題集の取り組み ・誤答箇所の教本読み返し ・再度、問題集取り組み これで大丈夫です。 教本や問題集は、 古本でいいので、 公式の早稲田教育出版様のがいいですね。 古くてもいいと言うのは、 社会通念上の一般常識が変わらない限り、 中身に早々変化がないからです。 今回は、 落としたところが良く分析できているので、 その辺りを集中的にやり直して、 サポート的に他の部分を学び直せば、 次回はまず大丈夫です。 アドバイスとしては、 ・アルバイトならOK ・社会人だとNG この辺りが混同して間違える方が多いので、 ご自身にそういう癖がないか分析してみてください。 あとちょっとですので、 次回は大丈夫です。 諦めずにチャレンジして、 合格しちゃいましょう!!
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
秘書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る