教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニ夜勤について、まだ10回も出勤してない研修にフルタイムでワンオペさせておいて毎朝毎朝1個はこの仕事ができてないと…

コンビニ夜勤について、まだ10回も出勤してない研修にフルタイムでワンオペさせておいて毎朝毎朝1個はこの仕事ができてないと行ってきます。もちろん言われたことは次はいる時には出来ていますが、それでも何か粗探しをしてるかのように言ってきます。 ただの女子大生(私)に対して叱ってくるのがかなり歳のいったおばさんなのでお察しですが、流石にワンオペ研修に求めすぎじゃないですか?それともこれが普通ですか?

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ワンオペという言葉を使えば同情されるのな ワンオペ=1人作業 ワンオペのオペって本来はクレーンなどの資格がいる特殊な乗り物の運転手さんなどを差す言葉なのに、特別でもない牛丼店やコンビニバイトでも間違って使われ始めましたね 社会に出たら1人作業なんて当たり前です

    続きを読む
  • 学生さんへ そういうものと理解して適応して下さい。 指導する人の資質も当然あります。 企業は何かを提供してお金を稼ぎます。 提供するサービスが維持できなけば 競争に負けたり淘汰されまさす。 従業員もある程度守らないといけまけん。 バイトとはいえ、お金を稼ぐという事を 知って下さい。 日常と仕事は世界がそもそも違います。 働く人全てに責任が付帯しますし責任の質が異なります。 普通と言えば普通です。 どちらかといえば甘えた事を言ってるのはあなたです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる