教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、夕方ですが、チェーン店の飲食店に来てます。 私はレジ近くのカウンターに座ってて、

今、夕方ですが、チェーン店の飲食店に来てます。 私はレジ近くのカウンターに座ってて、会計中のお客さんとアルバイト店員とのやりとりを聞いてたのですが、お客さんが「この店は何時まで?」と店員に聞きました。 するとアルバイトの女のコは、「はい?私アルバイトなんで知りません。」とこたえました。 お客さんは「あ、そう」と帰って行きました。 こんなのでいいんですかね?

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問の答えとなっていない、という点と、自分で自分のことを「アルバイトなんで」と言っている点がよくないと思いました。 お客様は「何時まで?」と聞いているわけだから、分からないのであれば「ちょっと確認してきますね」と言って先輩に聞くなりして時間を答えるべきだし。 アルバイトだから、という理由で職務を怠ったのが非常によろしくないと思います。 アルバイトだったら知らなくてもいいのか、ってなるし、アルバイトだったら知らない事を知らないままにしていいってわけでもないし。 いずれにしても、正解か不正解かでいったら明らかに不正解な受け答えだなと思いました。

  • よくはないですね。 アルバイトだから知りませんって。笑 アルバイトでもその店の立派な従業員です。 新人ならまだしもずっといる店員でそれならヤバいですね。

  • ダメでしょ笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる