解決済み
1級建築士学科試験 予備校に通うメリットはあるのか。また独学で合格できるのか 2級建築士学科におそらく合格しました。 自己採点の結果独学2ヶ月で7割5分です。学習方法は過去問の周回でした 個人的には資格勉強は過去問の学習が最も効率的だと考えているのですが、各種情報を集めていると予備校に通わなければ合格しないという情報をよく目にしました。 1級も独学で同様の学習スタイル(過去問周回)で合格できるのでしょうか。また、予備校に通うメリットはあるのでしょうか(モチベーション向上など二次的なメリットなどではなく具体的に点数が向上するのかということ) 諸事情により確実に来年内に合格したいのですが…
197閲覧
受験勉強期間を効率良く短くするのと確実性を上げる為にみんな通学してるので、独学を費用面で考えてるのであればケチら無いでいった方が良いと思います。 独学がムリとは思ってはいません。 単純な勉強量だと思ってます。 角番落ちを経験して学科は2度 通ってきてるので。 が、来年取りたいのであれば、通ったほうが情報収集や学習する為の問題収集とかのリソースは仕事や諸事情に時間や労力を回せるので良いはずです。
なるほど:1
>個人的には資格勉強は過去問の学習が最も効率的だと考えているのですが、各種情報を集めていると予備校に通わなければ合格しないという情報をよく目にしました。 というか製図はどっちみち学校行かないと無理ですよ。 過去問とかいいますけど、製図試験はその過去問がない上に、学科試験は遊びみたいなもんで製図が本番ですから。 誰でも受かる学科試験を例に挙げても、一級だと過去問だけやって受かることはまずないと思います。自分は総合資格の過去問テキスト一科目当たり500問(選択肢4つ以上)の問題集で五冊で99%くらい正答できてましたけど、本番の試験はぎりぎりだったので、過去問だけだと多分無理です。最終的に法規以外は1週間で2冊回せるくらいのペースでやっててもこれです。 受かってんじゃん?って思うかもしれませんけど、これ3回やってますんで、運で通ってるだけだと思います。まして会社で数百人見てますけど、同様のやり方で受かってる人をみたことがないし、学歴もかなり上の連中ばっかりですが、学歴がいいやつほどすぐ学校行って2年で受かってるイメージです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
1級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る