回答終了
みなさんの職場はどのくらい辛いですか。 現在転職を考えている30代前半の女です。夫と賃貸で二人暮らしです。 小学校教員の仕事を8年していて、年々仕事が苦しく感じるようになってきました。先日あまりの多忙さから心身ともに疲弊した状態で生じたミスで保護者の方にかなり怒られ心が折れてしまいました。残業代はでないものの毎朝6時半に出勤、夜9時退勤と残業も多いです。昼休みも5分で給食をかきこみ、丸付けや嘔吐対応、発熱対応など一分でも休めたことはありません。自分としては毎日必死に頑張っていたところにガツンと言われ心が折れました。本当に辛いです。また、仕事を減らそうにも、教員数が少なく、二十代の若手が多い職場のため仕事をかなりふられており、地域や保護者の方の意向重視で管理職が動くため減らせません。さらに若手のミスをカバーするのも負担に感じています。この多忙な環境が変わらない限り同じようなミスをしてしまいそうで怖いです。今後学校教育の現場ではベテランは減り、若手が増え、自分の負担がかなり増え、環境がよくなる見込みはないように感じます。現在はメンタルクリニックに行きながら薬を飲んでなんとか仕事をこなしています。正直生きる意味が分からなくなりました。 質問なのですが、転職したいと思う私は自分に甘いのでしょうか。またみなさんの職場は人間的ストレス、仕事の多さからくるストレス、忙しさによるストレスはどのようなものでしょうか。 自分に甘いのであれば転職先でも苦しくなるのではないかと心配です。
107閲覧
誰かに「甘い」と言われたのでしょうか? まず、甘かろうと、塩辛かろうと、辛いものは辛いと思います。 甘いか、否か、など、主観での感覚論でしかありませんから、「もっとやれ」と思う人は「甘い」というでしょうし、辛さに気付く人は「甘くない」と言うでしょう。 多数決を取ったところで、大した意味は無いと思います。 それよりも、質問者様には出来ないことを「出来ない」と言う勇気が必要かと思います。 なるべく良い環境でやりたい気持ちが強ければ、「頼まれたことをなるべくこなしたい」と考える気持ちはわかります。 しかし、体力的に、精神的にも、出来ないことはあります。 難しくない作業だとしても、疲れていて出来ないこともあります。 それを自覚して、断る勇気が必要だと思いますよ。 「仕事は辛いもので、それでもみんな頑張っている」と言う人がいるのは知っていますが、それを言う人は仕事をさせたいから言っているだけの場合も少なくありません。 実際、私にとって、仕事は「楽しいもの」です。 大変な時期が無いとは言いませんが、基本的に定時で終わらせていますし、職場の人間的ストレスは皆無です。 上司はプライベートまで心配してくれて、助けが必要じゃないか確認してくれます。 同僚は何でも話せる友人や、仕事がきつくなったことを伝えると助けてくれる方ばかりで、定年までずっとここに居よう、と思っています。 そんな風に出来る仕事もあります。 こんな風に今は最高の仲間と楽しく仕事をしていますが、新卒時は仕事に忙殺されて、仕事しかしてませんでしたし、サービス残業という劣悪な環境でした。 その頃を振り返ると、出来ないことがあった時にきちんと相談できていなかったというのが大きいです。 そのため「基本的に出来ることはやる。しかし、出来ないことは直ぐに相談する。相談しても改善出来ない環境なら、職場を変える」という方法で、今の会社まで、かなり転々としました。 転職は、甘くても甘くなくても、自分がしたければしても良いものです。 ただ、基本的には、相談してみて改善を見込めないことを確認してからした方が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る