教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄は時給2000円でも人が集まらないそうです。 どう思いますか?

沖縄は時給2000円でも人が集まらないそうです。 どう思いますか?

153閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    コロナ禍で一度バサーッと人を切ったからね。 しかも、国際通りの飲食店というのは今やネパール人が労働力の主軸。 で、外国人たちはみんなグループで動くからね。 Aという店を辞める時はみんなで辞める。 BがAより高い時給で募集していたら、みんなでBへ行く。 あとは、コロナが回復したからって、1人(社)のオーナーが調子こいて支店や姉妹店をバンバン出してるけど、新店舗出したからってすぐ人が集まるわけないじゃん。 また、国際通りで空き店舗だったところに新たな飲食店ができたりとかね。 1番の原因はそういうこと。 深夜〜早朝まで立ち仕事で、酔客のためにジョッキや料理を運んだり、洗い物とか、それを欠員だらけのシフトでやってくれって言われても、あなたも二千円かそこらじゃやりたくないでしょ?(笑)

  • ニュース見ましたよ。 仕事の内容がきついのは募集かけても難しいですね。

  • こういう記事を真に受けてはいけません。 例えば、全国チェーンのマックや回転寿司のアルバイトに時給2,000円だったら、あっという間に人は集まりますよ。 全国統一されたマニュアルで、 1人のアルバイトのやることが決まっていますから。 2,000円で集めている店なんて裏があって、 2人募集の時給1,000円では集まらないから、 1人募集の時給2,000円で集めているだけ。 要は、1人を2,000円で雇って2人分働けという話。 時給3,000円なら1人で3人分働けということですよ。

    続きを読む
  • 沖縄は時給1000円でも良い方ですから2000円なら集まりますよ。 集まらないなら3K職場等で他の雇用条件に問題があるからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる