教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45後半-50代くらいの男性、どうして高圧的な態度をとる人が多いのでしょうか?

45後半-50代くらいの男性、どうして高圧的な態度をとる人が多いのでしょうか?皆が皆そういう訳では無いということは十分承知です。このような方は1部なので全ての男性を指しているわけではありませんので批判はご容赦ください。 飲食店で3年間働いています。飲食店に来店されるお客様の中で、店員に高圧的な態度をとる、暴言を吐いて怒鳴りつける、ありがとうが言えない、敬語を使えない、このような対応をされる方の95%くらいが45-50代の男性です。 先日、私が注文を伺いに行った時に元々機嫌の悪そうな男性がわざとらしく小さな声で注文をされ、聞き取れなかったためもう1度聞いたら「テメェはアルバイトか?そんなこともできないのか?態度も悪いし改めろ!」と怒鳴りつけられました。私は3年間働いてきた中で接客態度が悪いといったクレームが入ったことは1度もありませんし、自画自賛になってしまいますが勤務態度は良好だと思います。 他にも、注文された商品が想像していたより小さかったことに対して、私たちアルバイトに対してお前たちは詐欺師だなどと怒鳴られたこともあります。 このようなエピソードをあげればキリがありません。むしろ私たちと同世代のような若い男性の方が丁寧ですし、きちんとありがとうなどを仰ってくれるためこちらも接客していて気持ちがいいです。 今回は自分が働いている時の話をあげましたが、私生活でも似たようなことがあります。街を歩いていたら自分の親世代くらいの方がナンパ目的で声をかけてきて、こちらとしては怖いしお断りして歩き進めたら、態度を急変させてブスなどと暴言を吐かれたこともあります。 普通に生きてきて店員さんや知らない人にこんな態度をとろうなんて思わないですし、例えば接客が無愛想でムッとしたとしても怒鳴るなんて論外です。どうしてこのような思考になるのでしょうか?単純に私が若い学生の女だから舐められているのか、ストレス発散なのか、どういう気持ちでこんな事をしているのかが謎で仕方ないです。みなさんはどう思われますか?

続きを読む

2,200閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    文章拝見しましたが、質問者様は思い込みが相当強い方で、そのために質問者ご自身の自覚のない部分で、年配のお客様を中心にカンに障っている可能性もあるかなと思いました。 そもそも、高圧的な態度を取る方の「95%くらいが45-50代」と特定できるのでしょうか。95%というと、20人中約19人で、その19人が45-59歳の範囲にであるとの客観的な証拠はあるのでしょうか?もしそれが立証できなければ、質問者様の質問内容自体が意味のないものになりますが、いかがでしょうか。 確かにクレームを付けるお客様は年配の方に多いとは思います。それはその年代の方は仕事でも家庭でも若い人を怒り慣れている人が多いので、飲食店でも同じようにしてしまう人が多いこともあるでしょう。また自分たちが若い時には年配者から怒られるのが普通だったので、自分が年配者になった現在、それと同じことをして当然と考えている人が多いせいかもしれません。ただしその95%が45-59歳に集中しているとは私には思えません。質問者様は本当にその数字に自信が有っての問題提起でしょうか。 上記は一例ですが、質問者様は知らず知らずのうちに年配の人から見て不安な存在、あるいは苛立たせる存在になっている可能性はありませんか?もしそうなら、その年代の方を責めるのではなく、まずご自身に落ち度が無いのか再度よく見つめ直してみればいかがでしょうか。他人のためにエネルギーを使って怒って頂ける人は自分にとっては有難いと思う方が、質問者様の今後のご成長につながると思いますよ。 また注文された商品が想像していたより小さかったことに対して、私たちアルバイトに対してお前たちは詐欺師だなどと怒鳴られたとのことですが、お客様から見れば質問者様がアルバイトかどうかは関係なく、お店の店員に対して不服を伝えているだけで、商品の不備(疑い)に対する客側の正当なクレームですので、それをクレームをつけるお客様側に落ち度があるような言い方はあまり良くないです(※お店側の商品サンプルの提示方法が一番の本質問題)。他人を根拠なく非難するのは止めた方がと思いますよ。 なお、「自分の親世代くらいの方がナンパ目的で声をかけてきて」の部分は全てが事実とすれば質問者様の主張に同意します。自分の子供世代の他人をナンパすること自体が非常識であり、かつ思い通りにならなくて「ブス」と捨てゼリフを吐くのはまともな大人のする行為とは到底思えません。

    なるほど:3

  • 丁度その年代の男性からの回答です。 一部とは言え、40代後半にもなってくると、もちろん個人差はあるけれど、大なり小なり「脳ミソの衰え」が加速します。その影響もあり、若い時ほど周りの評価を気にしなく(気にならなく)なります。他人への配慮などもなくなり、他人の評価などよりも自分の感情が優先され始めるお年頃なので他人にどう思われても関係ない、自分さえよければ全て良しという傾向が強くなる年齢に差し掛かってますので、老眼のように加齢による老化現象の一環とお考えください。キレる老人とか、認知症などにも関係してくる現象です。 また、質問のケースに該当するかどうかは解りませんが、会社で出世できない人などより、半端に成功しているオジサン(例えば小さな会社の役員とか)などの方が多いように思います、最近流行(?)の煽り運転の加害者もこの年齢が多いし、会社役員も多いのも根拠となりましょう。 僕も客の立場なら敬語は使わないけど、まあ「ありがとさん」くらいは言うけどな・・。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 顔なじみならまだしも、初見のお客の何がどうなら「高圧的」で「わざと」だとわかるのでしょう? 高圧的に見えるのと、実際にその人が高圧的に振る舞うのとは、必ずしもイコールではありません。 付け加えるなら、私(接客従事者)からしたら、接客態度を自画自賛してる時点でアウトです、、接客態度が良いか悪いかはお客が判断することですから。

    続きを読む
  • そのくらいの年齢になると、会社でもある程度のポジションに 就いているので、下の者は敬語で対応するので、自分は偉い人間 だと勘違いしている輩が多く、そういう輩は必然的に横柄になる んです。でも全部が全部そうなる訳では有りません。まぁ、横柄に なる輩は低俗な奴だけなのでテキトーにあしらってやって、気にし ない方がいいですよ。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる