教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は4月から看護師になり、いわゆる新人看護師です。病棟の雰囲気はよく優しい人ばかりです。 その中でも私の苦手な人がひと…

私は4月から看護師になり、いわゆる新人看護師です。病棟の雰囲気はよく優しい人ばかりです。 その中でも私の苦手な人がひとり居ます。 その方は、50代の女性看護師さんです。今日、重症度が高かったり、認知症がひどい患者さんがいるナースステーションから1番近い大部屋の患者さんをその方と受け持ちました。 まだ、新人なので朝にスケジュール情報合わせを行うのですが、その方はスケジュール合わせをしようとしてくれません。 他の看護師さんとペアの際は、情報収集が終わった際に、スケジュール合わせを行い、点滴の準備などを行います。 しかし、その方はスケジュール合わせをお願いしようと思っていても1人で尿破棄にいったり、点滴の準備に行ったりしています。 その方は、新人教育担当の看護師さんのうちの一人なので情報合わせを行わなければならないことを知っているのにも、関わらずしていただけません。 時間ももったいないので、重症度の高い患者さん2人のバイタルと身体状況の観察、抑制の作動確認などを行っていました。 すると、その方は、「なんで勝手にバイタル回ってるの?」と急に声をかけてきました。私は、情報合わせをお願いしました。すると、「ただ、バイタル測ってるだけだよね?なんか観察とか必要じゃない?バイタルだけじゃね、笑笑」と言われました。 その方が1人で、点滴を準備しておりまた認証、確認、繋げていない状態だったので私がカルテを元に確認しました。その方は、点滴を準備する際、1人に対して2つ点敵がある際は、1人の患者さんのケースに2つ点滴が入っているように分けていました。私は、その方がケースに分けている通りに、確認した後、そのままケースに戻しました。新人である為、まだ点滴のダブルチェックがいるため、ダブルチェックをお願いすると、 「なんでケースに2個点滴入ってるの?分からなくなるよね?有り得ないんだけど。見てくださいよ〇〇さん笑笑」と、他の看護師さんに私の愚痴?を私の前で言っていました。 他にも、重症度が高くや認知症のひどい患者さんばかりで、トイレ誘導や清潔ケア、センサーの作動の対応、記録など沢山行うことがあります。 その方は、記録はひとつもせず、ケアもお願いしてからやっと一緒にしてもらえるような感じでした。 認知症患者さんの対応は全て私が行っています。 それなのにも関わらず、過去に解決した指示がまだ消されていなかったことで私を怒ってきました。過去に指示を消していない看護師が悪いのに、私が怒られるのがよく分からなかったです。 私が患者さんのご家族と楽しく話しているのにも腹が立っている様子でした。 病棟自体はとても、ホワイトでとても良いのですがその方だけなぜか、性格が合わないというか、毎回嫌な気持ちになります。 ほかの看護師には楽しく話している姿をみるのですが、私に対しての対応と違いすぎて理解が出来ないです。その方をみるだけで、ストレスが貯まります。どうすれば、よいでしょうか。

続きを読む

260閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    とても目に浮かびます。私は大学病院で教育担当を長くしていました。 新人さんは実習と現場との違いにびっくりして付いていけないし、 こわいナースにもちゃんと聞かないといけないことがあったりして大変ですよね。ダブルチェックもお願いしずらいですよね。タイミングを見計らうのも一大事。 確かに現場で患者をみながらの新人指導は確かに大変なのでペアになる人はストレスを感じてはいます。患者の安全を優先するとどうしても新人さんのことが後回しになったりもします。 しかしその50代さんはご自分が新人時代のころを忘れてしまったのでしょうかね。やってることが幼いというか。 まず教育担当に向いていないし、その人をそのままにしている部署の責任者(師長さん)もどうかとは思います。そういう人は異動させてましたよ。 人間長くいると初心を忘れるんですよね。そして不満が増える。 反面教師にしてくださいね。あなたが先輩になったときに後輩さんに同じことをしないこと。余裕がない人や自分の機嫌を自分でとれない人はこういう見られ方をするんだって見せてもらったことはひとつの収穫です! その人に対して同じように思っている人はあなただけではないはず。 他の先輩の動きなど盗み見て、自立にむけて踏ん張ってください! 看護業界は体育会系なのでくらいついていくしかほかないです。 応援してます!

  • 他の方が仰るように、残念ながらどこにでもいるいじわるなタイプですね。 ストレスは溜まるかもしれませんが、こちらが大人になるしかありません。 そういう体験はたいていの看護師はしているかと思うので、師長が信頼できる人なら相談しても良いと思います。 これから夜勤一緒になったりすると、さらに辛くなるかもしれません。 苦手な人と一緒だとミスも起こしやすいので、上司に一言入れておくとせめて夜勤は避けて組んでくれるかもしれません。

    続きを読む
  • どこにでもいる看護師ですね。新人の頃同じ事を悩みました。 対処法は、教えて下さい。という態度で接することです。少しでも生意気な態度をとると損をします。 態度には問題はあるけれど、経験豊富な看護師です。良い所を盗むつもりで接して下さい。認めてもらえれば可愛がってくれるはずです。

    続きを読む
  • 新人嫌いの人なんだと思います。 その人はあなたに声を掛けてくれないと思うので、あなたから声を掛けて確認やダブルチェックなどをやってもらう。その人がやってくれないからといって確認や声かけを怠ればすぐにあなたのせいにされるので。 あくまでも自分は悪くない、その先輩が悪いというスタンスになるようにしましょう! ちなみに私はそういう性格の悪い先輩のことは「そういう病気」だと思うようにしてます。心の病気だと思えばその先輩のことすら可哀想な人に見えてくるので人間って不思議です 笑

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる