教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【至急】内定承諾後の辞退についてです。昨日内定を貰い、承諾し、土日明けの月曜日に昼から来てくださいと言われています。

【至急】内定承諾後の辞退についてです。昨日内定を貰い、承諾し、土日明けの月曜日に昼から来てくださいと言われています。法律では入社の2週間前と決められていると思うのですが、こういった場合はどうしたらいいのでしょうか? 本当に身勝手ですごく迷惑がかかるのは分かっているのですが、

358閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • 内定辞退は一旦承諾していようが、いつでも出来ます。 辞退は二週間前までというのは、間違いです。 二週間云々には何の法的根拠はありません。 法的みれば、内定は労働契約の予約に該当しますが、労働契約は入社してから契約が始まります。 逆に言えば入社しなければ契約は始まりません。 二週間というのは、民法第627条第1項の会社の承認がなくても、退職の申出をした日から起算して原則として14日を経過したときは、退職となる 規定から来ている話だと思いますが、労働契約が始まっていない以上、入社してもいませんので、退職の規定を準用する二週間前の通知云々とは違うのです。

    続きを読む
  • 基本的に内定を承諾すると、労働契約が発生します。 「法律では入社の2週間前」というのは、退職の意思を伝えてから、実際に効果が出るまでに2週間かかるため、入社の2週間前だったら、職歴に載らない形で退職出来るというものになります。 今回のケースだと、既に労働契約が結ばれているため、法律通りでも2週間は働く義務が発生します。 退職日は双方が同意したら、変えることも可能なので、相談するしかありません。 その上で、会社側が退職を許容しないということであれば、2週間は働く必要がある、という状況です。 とりあえず、月曜の営業時間開始後に連絡して、相談するしか無いと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる