教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳でも生活保護は通りますか? 現在27のフリーターです。 5年前に新卒で勤めていた会社を早期退職してしまいそれか…

27歳でも生活保護は通りますか? 現在27のフリーターです。 5年前に新卒で勤めていた会社を早期退職してしまいそれからフリーター→無職→フリーターと転々としています。新卒で働いてた翌年の住民税及び国民健康保険料を滞納してしまいつい先日最終勧告が来ました。 現在貯金が全くなく家賃の支払い等月を生き延びるのに精一杯の状況で税金を払う暇がありません。親とは絶縁されており連絡先はおろか私が出ていってから引越したらしくどこにいるかも分からない状況なので頼れません。この状態で生活保護を申請にしにいくつもりですが通るでしょうか? ※私を批判したいだけや、あるいは説教して己の欲求を満たしたいだけの回答については違反報告させて頂きます。

続きを読む

361閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    生活保護制度は、保有する資力を活用しても、なお最低限度の生活を維持できない現状があれば給付されます。 資力とは、保有預貯金はもとより、稼働能力や親族の扶助も含まれます。 保有する預貯金が判る直近の残高を記帳した通帳、住居の賃貸借契約書、保険証、税の滞納通知等、現状を説明する資料を持参し、既住する市町村の福祉所管課で生活保護を受給したい旨告げれば、現在の生活状況を聞き取りの上必要な状況と判断されれば申請することになると思います。 なお、最低限度の生活基準は地域により異なりますが、 単身であれば、生活扶助費が6.5万円~8万円、家賃が2.5万円~5万円ほどとなります。 保有預貯金が、基準額の半分以下、5万円を切るようなら保護となるかと思います。 なお、審査に際しては、金融機関や親兄弟への照会が行われます。 親兄弟の所在がわからなくても問題はありません。 相談に際しては、現状生活の説明のためにはプライベートな部分も隠さず話す必要があるかと思います。 なにより、本人の申請意思確認を目的としていますので、生活状況など詳細を知らない者が同行しても同席は出来ないかもしれません。 変な先入観を持たれないためにも、自身が単身で行くことをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 税金の免除申請してから 通らなかった分は支払って申請ですね 親と絶縁って出来ないので申請すれば行政から家族に連絡は行きます 親からDVを受けていて被害届を警察などに出していれば別ですが

    続きを読む
  • 取り敢えず、区役所で「生活保護の申請書を下さい。」と言って、申請書を貰い記入して必要な書類を持ってもう一度、区役所で申請書の提出にいき、その後の判断は収入の調査等をして決めるのでは。 自分から「生活保護の申請書を下さい。」と言わないと、若いんだし働けるでしょとなりそうです。 一時的にも高収入の住み込みの仕事で頑張れば軌道修正出来ると思うけどな…。

    続きを読む
  • 基本的に借金等ある人は生活保護は通りません。 税金で税金、しゃっきんをはらうことはできません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる