教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニで買い物をした時1人がレジ打ちしてもう1人が袋詰めしたのですが、会計後去った後「あの人34歳くらい?」と会話して…

コンビニで買い物をした時1人がレジ打ちしてもう1人が袋詰めしたのですが、会計後去った後「あの人34歳くらい?」と会話してたのですが、こういう店員の態度ってどうなのでしょうか?そこのコンビニは人違いでしつこく話しかけてくる店員や馴れ馴れしくタメ口でいきなり声をかけてくる店員もいます。 店長の教育がなってないのか、もうそこのコンビニ内はそういう働き方になってるのがどうなのでしょう?

続きを読む

164閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教育がなっていないのと、そういう働き方になってるの、両方の可能性は確かに窺えますね。 年齢確認だったにしろ、別にそこまで細かな年齢の確認が要るものでもないし、そもそもお客様がまだ店舗内にいらっしゃるのに、聞こえ方によっては失礼な会話を繰り広げていた事はよくないと感じました。

  • というか、コンビニのレジではお会計の際にお客の年齢を押すボタンがあるのでその確認をしていたのだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる