教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの求人に「シフト自由」と「時間固定シフト制」のふたつが書いてあったんですけど、これ意味真逆ですよね、、、?どういう…

バイトの求人に「シフト自由」と「時間固定シフト制」のふたつが書いてあったんですけど、これ意味真逆ですよね、、、?どういうふうに考えたらいいのでしょうか……

368閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    時間固定で働くパターンと、完全に自由なシフトで働くパターンと、あなたの都合によって働き方が二つありますよ・・・みたいなことかなと想像しましたが、完全に想像なのであくまでもご参考までに。。

  • うーーん、時間は固定だが、日にちや曜日は選べるということではないかな?と思いました。 あんまり、この曜日は午前中、この曜日は夕方から、この曜日は昼のみ!とかバラバラの人少ないからじゃないかな。 その前提で書いてるかもしれないね! 当然時間はみんな決まってるだろう!主婦さんとか朝~夕方だし、学生さんとか夕方~なんだし!みたいな偏見かもよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる