教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

よく会社の規則で副業禁止というところがありますが横暴だと思いませんか?

よく会社の規則で副業禁止というところがありますが横暴だと思いませんか?公務員とか金融系だと他社で勤めると不都合が出るのはなんとなく予想できますし、副業禁止を理解した上でなる職業なのかなと思っています。 同業他社に勤めると情報、技術流出の面でダメ、 睡眠時間が減り本業に支障をきたすのが問題というのもわかります。 ただ、大した情報や技術がある訳でもない職業や、 工場派遣なんかで副業禁止と言っているのは横暴じゃないかと思います。 会社の規則によりますが副業ってどのレベルから副業扱いになるんでしょうね。 例えばハンドメイドで趣味で作ったものを販売するのは趣味の範疇とは言えないんですかね。 それとも年間20万円以上稼ぐレベルから副業扱いなんでしょうか。 ハンドメイドは販売してお金を得ることも目的の1つだとは思いますが、 作るのが楽しくて作って溜まっていくので販売する人、 ハンドメイドフェスに出品して交流含めて楽しむ人などいるかと思います。 販売すること自体が不可なのであれば趣味自体を否定している様にも思います。 バレなければOK、確定申告で自分で住民税を払えばOKではなく、 副業禁止という規則に対してどの様に思われるか意見を伺いたいです。

続きを読む

199閲覧

回答(1件)

  • 職業選択は自由なので、副業だろうが、トリプル就業だろうが、憲法では自由が正しいと考えます。 昔は副業禁止が当たり前で、24時間会社の為に働くのが良いとされていました。今はリストラ時代で、政府が副業を推進するように変わりました。 個人的には、どちらでも良いと思うのですが、人生で働き方は重要なので、副業の定義も定めずに、基本方針をコロコロ変えられては、とても困ると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる