教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラマの愚痴です。 長くなります。

プログラマの愚痴です。 長くなります。そもそも自分自身に技術力がないのも、知識欲が足りてないくせにプログラマなんかやってるのが誤りなのもわかってるのですが、技術者の労働環境としてやはりどうなんだろうと(入社してからずっと思ってる)思うところもあり、愚痴です。 例えとして、技術力3、経験3くらいの人間1人に技術力500、経験300必要な仕事させようとする会社ってどう思いますか? 尚、担当プログラマは技術力3経験3の人間1人です。 完全リモートワークで、相談できる人は知恵袋と当たりの強いteratail の人たちしかいません。 上司は非エンジニア、 やってる仕事は主に自社webサイト保守(PHP)ですが、15年以上昔からあるサイトのため古の謎コードも多く、サイトに関するドキュメント類は全くなし、不要になったリソース(ソースコードファイル、DBテーブル)を全く削除しないので、何を使ってるのか使ってないのかコードを読み込む以外にない。 前任者はIT系専門新卒から10年程勤め上げ、5年前に1ヶ月の引き継ぎをして退職しました。 私は5年程働いてますが、入社と同時くらいに夫の海外赴任帯同のためにフルリモート超短時間契約になったので、仕事内容的には8時間週5勤務の人の1年分くらいだと思います。 今は10年以上更新されてない自社DBの駅マスタを更新すべく奮闘してるのですが、あまりいい解決策もなく、、、 (それすらも私が見つけたのですが、10年いた前任者が放置してたのか気付かなかったのか大きな問題を見つけただけでもすごくない?と正直思うのですが、) 駅情報とか今後も定期更新必要だし色々調べて駅APIいいじゃんと思ったのですが、正直仕様書読んでもよくわからないし(駅すぱあと、駅探)、もう駅API公開してるサービスに何ができるかとかこんなことできるかとか問い合わせちゃえばよくない?って問い合わせ前に一応上司に確認したら、そりゃそうだというのもすごくわかるのですが、内容がフワッとしすぎてて良し悪しもリスクもわからんからもっと検討してから連絡しろ、仕事になってねぇよって返信がきて、(実際の文面はもっと丁寧ですが)やる気をなくしています。 正直、技術的にも時間的(だいたい5年間ずっと月20時間)にもキャパオーバーだと思うんです。 たしかにここで必死に勉強して必死にコードを書き続ければ自分の技術力も経験も上がるとは思います。 実際入社時よりは確実にコードも読み書きできるようになりました。 でも、これ以上は時間も仕事に情熱もないから無理です。 というか、これだけの内容に私ごときの技術と経験しかない人間しかいないってやばいと思うんです。 (会社HPには社員数20人とか載ってた気がしますが、パートのおばちゃんとかフルリモートの業務委託が多いようで実際に働いている人はもっといるくらいの規模感) 今まで5年程、フルリモート超短時間ほとんど自分1人で仕事が完結するのが子持ちの私にはどんな状況でも細々と仕事続けられるのはよかったんですが、ずっと限界を感じています。 相談できる技術と経験がある人雇ってくれって言ってて、1人いたんですが、会社に合わなかったみたいで、熟練のシニアエンジニアさんは結構短期間でやめていきました。 その後も1人入ったのですが、私と同程度の技術者なので相談できないし、今も働いてると思いますが、社内でどんな仕事してるかはよくわかりません。 サイト保守としてやれるだけのことは必死に調べながらやってきたし、わからないなりにpostgreSQLからMySQLのDB移行とか、PHPのバージョンアップとかやってきましたが、こんな会社どう思いますか? 以前、SES会社に1年くらいいたこともあるのですが、(テスターとしてただ納品物の操作画面のキャプチャを撮ってただけなので技術力は全く身についてない)エンジニア(特に学生時代ITと全く関わりのない分野にいた人間)って、複数人が関わる一つのプロジェクトの中でテスター→プログラマ→SEみたいに順繰りに経験積んでいくものですよね? 私はこの会社は、テスターの人間にSEの仕事させてるようなもんじゃないかと思ってるのですが合ってますかね? ちなみに、来年秋くらいまでは下の子がほぼ家にいるので、勤務時間増やさなくて、すぐには転職もできません。

続きを読む

519閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    何か前も見た気がする。 駅のデータの更新の仕方を書いた気が・・・。 保守系の仕事は不具合以外は真面目にやるものではないです。

    なるほど:1

  • プログラマの愚痴。 おっしゃっていることは、よくある話だと思います。 利用者が便利だね、と思っていただけることがそのサービスの目指すところ。 上司は非エンジニアというのも、よくある話。 「スパゲッティ状態」「釣り糸が絡んだ状態」という比喩で、 非エンジニア上司に説明した話を思い出しました。

    続きを読む

    なるほど:1

  • まあ、よくある話ですね。 あなたはがんばっていると思いますので、現状のままできる範囲の事を(学習も含め)進めたら良いかと思います。 1千万も外注に投下すれば数か月で作り直せると思いますが、そこまでのやる気はないということでしょう。

    続きを読む
  • まぁ、リスクをちゃんと上司に説明して対応して貰うか、辞めるかだろうね。

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる