回答終了
野球選手などのスポーツ選手になって活躍するのと シンガーソングライターやバンドなど(歌手)になって売れるのではどちらが難しいんでしょうか?私は高校2年生なのですが今、進路を決定しています。私は将来歌手になって売れたい!歌でご飯が食べられるようになりたい!そう思っています。だから音楽の専門学校か大学に行きたいんだと親に伝えました!しかし親から損をすると言われ、なんで?と聞くと音楽と言う世界では音楽にたずさわる会社が少なくたとえば学校の先生であったりと音楽を生かせる企業が本当に少ないと言われました。 まだ学校の先生になるとかならわかるけど 歌手になって売れることは0.1%も可能性はない有名な音楽大学の人の中のまれ一部が歌手になって売れる!そう言われてしまいました。 またもし仮に大学に行き22歳で卒業そこからバイトしながら6年間音楽をしたとして28そこで音楽を諦め就職した時、周りの人は高卒18、大卒22で働いている人より6年も損をする、また高卒の人でも約18万〜20万近くまで貰えるそれを6年頑張ると1000万近くのお金がある。だからその6年間のお金があれば大学でかかるお金の倍近く稼げるのに6年間損すると言われました。また、28歳から就職すれば高卒の1年目とほぼ同じお金からスタートする会社によるけど大体そうなるし高卒1年目の子は私より10歳も若い人けど同じ値段からスタートだから生涯年収が同じ歳の子と比べたら低いよと言われもっと考えろと言われました。でもどうしても夢は諦められなくて迷っています。どうしたらいいですか?私と同じ経験がある人そして普通に考えて何が正しいのか誰でもいいので教えてくださいお願いします。
29閲覧
日本のメジャーレーベルからデビューするアーティストの数は1年に400組くらいだそうです。日本のプロ球団に入団できる新人選手の数は1年に120人くらいだそうです。銀行員の新卒採用数は大手メガバンク3行で3000人ほどだそうです。地方公務員の人数は274万人だそうです。 「どうしたらいいですか?」 スガシカオはサラリーマンをやりながら作詞作曲をして31歳でデビューしました。音楽学校には通っていません。 小椋佳は銀行員として働きながら作詞作曲をして28歳でデビューし、その後20年ほど兼業アーティストでした。音楽学校には通っていません。 GreeeNのメンバーは全員歯医者さんです。学生時代は歯科医師免許をとる猛勉強をしながらバンド活動をしました。音楽学校には通っていません。 サラリーマンや他業種で音楽活動費を稼ぎながら音楽を作り続けたアーティストは結構います。進路の参考になると思いますよ。 ちなみに質問者さんは楽器をやっていますか? 技量はどのくらいですか? 何か楽器や歌唱のコンクール、コンテストで賞をとった経験は? そのあたりも進路決定にかかわってくると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
ライター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る