教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳の会社員男です。 最近、バイク整備士という職業を知り、転職を考えています。バイクが好きという理由だけで整備士の資格…

23歳の会社員男です。 最近、バイク整備士という職業を知り、転職を考えています。バイクが好きという理由だけで整備士の資格も自動二輪免許も所持していません。自動二輪免許は現在の職場で貯めたお金で大型まで取得してから、資格なしの方を雇ってくれる企業さんに問い合わせてみるつもりです。 三級自動二輪整備士はその職場で勤めて受験資格を有してから受けようと思っています。 学校は、金銭的に通うことが出来ないため独学を考えています。 そこで質問なのですが、転職して現場で勤めれるまでにどんな勉強をすべきでしょうか? また、わかりやすい本などがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。 北九州市で求人検索をかけているのですが、中々ヒットしません。やはり、無資格者だとやる気だけで雇ってもらうのは相当難しいものなのでしょうか?それとも地域的なものなのでしょうか? 最終的には色々な回り道をしたとしても、ハーレーダビッドソン関係のバイク屋に勤めたいと思っております。 是非、皆様のご意見など教えて頂けたらとても 励みになりますので、よろしくお願いします!!

補足

船会社での機関整備作業経験あり その他車や二輪車などは経験なし 免許は、自動車MT ガス溶接講習修了証などです。 取得見込みは自動車準中型MT 大型自動二輪です。

続きを読む

910閲覧

pla********さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    >三級自動二輪整備士はその職場で勤めて受験資格を有してから受けようと思っています。 企業側が有資格者でなくても可 としてるのであればそれで問題ありません。 資格がないといけない?(笑)とか 書いてる人がいる様ですが 実際はそうではありません。 資格を持ってても 仕事が出来ない 内容や常識が理解出来ない 前の会社の風潮が抜けない 整備士は使えません。 これだったら何も知らない素人の方を採用します。 例えば 同じバイクでも ホンダとヤマハだと全く違います。 基本構成部分は類似していますが 実は全く別物です。 メーカーが違えばチェック方法も違います。 僕はある自動車ディーラーを経験後に国土交通省指定整備工場を開設しました。 現在は 二輪車 四輪車 電気工事 友人限定で船舶 などに関する事業主です。 資格よりも 前向きな姿勢 やる気 覚える意思 が大切です。 資格を持ってても パンク修理も出来ない2級整備士と 資格はないけどタイヤ交換まで出来る新卒 だとどちらを採用しますか? ↑ この理論 理屈が判る経営者は2級整備士の中で使えそうな人材1名 新卒でも中途でも良いので資格を持っていないけど使えそうな人材1名 を試用期間を定めて仮採用します。 見ためだけで 2級整備士を採用する?(笑) 無資格は採用しない?(笑) ↑ こんな判断をするのは ど素人 です(笑) 自動車だとたばこを吸う人は採用しない企業が多いです。 判りますよね? 休憩時間にたばこを吸われるとみんなに臭いがつきます。 お客様のお車に臭いが付着します。 吸わないお客様は敏感です。 たった一人がたばこを吸っただけで 担当した整備士 納車した担当者に臭いがついて 大切なお車に臭いがつきます。 これで そのお客様は次からは来なくなります。 こんな事が実際に起こります。 これを説明して守れる人材は採用しますが 1級を持っててもこんな常識さえ理解できない? 守れない人材は採用しません。 これが理解できる 守れる無資格人材を採用します。 それが企業経営者です。 当社では 自宅では吸っても良いですが 起きてから退社まではたばこを吸う整備士はいません。 朝出社して酒の臭いがある場合 検知器で検査して引っ掛かった場合は解雇と規定しています。 なので 休日前に飲む社員はいますが平日は早い時間であれば缶ビール1本程度が殆どです。 大切なお客様のバイクはお金では賠償出来ません。 大切な想い出はお金では埋まりません。 これが理解出来ないと今の時代 整備には向きません。 あなたに理解力があれば資格はなくても採用して貰えます。 経営者はそこを見ています。 2級があれば採用? というのはその程度の企業かど素人判断です(笑) 2級を持っててもポイント交換は出来ません(笑) 物事の本質はすべて経験と知識です。 そこが理解出来てない人のおつむでは2級整備士を求めます(笑) >学校は、金銭的に通うことが出来ないため独学を考えています。 それで十分です。 1年から2年勤務すれば受験資格が得られます。 半年間講習を受講し3級取得 そこからまた2年程で2級を受けれるので4年あれば2級は取得出来ます。 ついでに2年後 自動車検査員を取得すれば 企業としては助かります。 乙種4類危険物取扱者主任者免許 電気工事士 保険 は必要になると思って下さい。 2種電気工事士 危険物は受験に制限はありません。 中学生でも受験できます。 学科と実技がありますが簡単です。 面接前に取得出来ます。 自動車 バイク整備に直接 電気工事士は本来必要ありませんが 電気自動車の取り扱いを誤ると感電死もあり得ます。 取り扱い方法 テスターの使用方法 感電防止策などの面で持ってて損はありません。 >そこで質問なのですが、転職して現場で勤めれるまでにどんな勉強をすべきでしょうか? バイクの基礎になる本は沢山あります。 MOTOMAINTENANCEという本があります。 この本だと初心者の方でも判るように解説してくれてるのでお勧めです。 整備学校で習う理論も大切ですが理論だけでは理解出来ないのが整備です。 この本はそんな理解出来ない部分を画像つきで解説してくれているので 理解しやすいです。 古いバイクのポイント交換なんてどこのお店でもやった事がない整備士が殆どです。 でも この本が1冊あればポイント交換できますよ。 テスターの違い 使い方 工具の違い お勧め 配線の確認方法 修理方法 LEDに交換する際の注意点 基本 実際の交換 使用する部品 塗装修理の仕方 下地処理方法 艶だし方法など バイクに関するすべての情報を定期配信しています。 当社ではこの本を全巻購入して事務所に置いてます。 ユーザー車検の手順 新型と旧型の違い などもあるので持ってると役に立ちますのでお勧めです。 >最終的には色々な回り道をしたとしても、ハーレーダビッドソン関係のバイク屋に... であれば商業英語が出来ないと難しいです。 当社でもたまに外車が入庫しますが 基本的に部品は本国手配です。 個人輸入になるので英語は重要です。 並行輸入車だと本国に相談になるので英語が話せると有利です。 英語で会話できないと修理は難しいと思って下さい。

    なるほど:2

    1112991329さん

  • 募集が無いのは地域性が強いと思うけども、バイク未経験無資格者だと、整備士募集は正直厳しい。実際の未経験無資格者求人は、最低限バイクの免許持って、バイクを持ってた、持ってる、自分で多少なりとも触ってイジった事が有る人を募集してる意味合いが強いから。これから中型を取る位なら、最初から大型を取った方が、ハーレー 屋で働きたい夢には近づくよ。勉強はまず、ユーチューブでバイク関連の動画見てれば良い。本を読んだ所で理解するのは難しい、結局はバイクに触らないと分からない事が多い。現実突きつけると、未経験無資格者では、給料も15万稼げるかどうかのレベルだけど、それでも覚悟して働けるのでしょうか?後、いずれ、ハーレー 屋で働きたいと言ってますが、はなからハーレー 屋に行って、バイトでいいから働かせてくれとか、金は要らないから働かせてくださいと言う方が、正直、働ける確率は高いよ。

    続きを読む

    fak********さん

  • 個人経営のバイク屋で修業を するのは無理ありますよ。 雇ってくれないでしょうし、 多分ものすごく給料安いです。 大手のバイク用品店で募集がある場合がありますから、地域や車種こだわらず、 まずは整備士資格取得を目指すべきでしょう。ただし、やることは基本的に 部品脱着や油脂やタイヤ交換レベルで しょうから、整備士としてのスキルは、 自分でバイクを買って独学か、 整備士資格を取得してから転職後の スタートでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    mas********さん

  • バイクが好きやとしても、趣味で留めといた方がええんとちゃうか。 バイクの整備士とか、まあいくらええ事いうても先はしんどい。 薄給で人生乗り越えていけるならそれでもええやろうが。 あんまり甘い夢は見ん事やな。 今、何をしてるのか知らんが、ちょっと考え直した方がええぞ。 一旦飛び出したら落ちるのも早いからな。

    続きを読む

    なるほど:2

    gor*********さん

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる