教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護施設で夜勤専従(派遣社員)として勤務していますが、原則2人体制が守れなくなっています。熱発で休みますの派遣社員が増え…

介護施設で夜勤専従(派遣社員)として勤務していますが、原則2人体制が守れなくなっています。熱発で休みますの派遣社員が増えてきて、施設側も安易に休んで下さいと対応!仕事がしたくないなら辞めてくれと言いたくなりますが、2人夜勤がほぼほぼ1人って違法じゃないの?2人夜勤だから契約してるから1人になったら拒否できますか?

72閲覧

回答(3件)

  • 2人夜勤が1人になったら、まずやる事は2人分喜んでやるけどなんぼ出せるん?と施設長に聞かないと! それをケチッたら拒否しましょう。

  • 行政に告発しないとこの様な施設は後をたたないし大事故が起きて大変な事になります又施設になにか有れば責任は責任者と貴女になる恐れがあるので1人ではしない方が良いですが辞めさせられる可能性が有るので早めに体制作りをしてもらう必要が有ります(早く告発して下さい)

  • 介護施設での夜勤専従、お疲れさまです。 体制が1人になると、大変辛くなりますよね。 同じく夜勤経験のある私も、そのプレッシャーはよくわかります。 安易に休んでしまう派遣社員の増加は、施設の方も頭を悩ませるところでしょう。 しかし、違法なことではありませんので、辞めさせることはできないかもしれません。 もしこのままでは続けられないと感じるなら、施設側に相談してみることをおすすめします。 自分の意見をしっかり伝えることで、解決の道が見つかるかもしれません。 困っていることを共感し、質問者の気持ちに寄り添って回答することが大事です。 頑張ってください!。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる