教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。 現在公務員試験を受けており、順調に進めば、8月の下旬に内定が決まります。 公務員試験と同様に民間企業も…

就活生です。 現在公務員試験を受けており、順調に進めば、8月の下旬に内定が決まります。 公務員試験と同様に民間企業も併願しており、行きたい会社の2社から内定を頂きました。A社よりB社の方が良いと思い、A社は辞退し、B社に行く決断をしました。 B社に「公務員試験の結果まで内定保留をしてほしい」と伝えましたが、内定取り消しになりました。 そこで、A社の方に内々定辞退の取り消しの撤回を求め電話をしたところ「公務員試験を受けないのであれば、認める」と言われました。 このような、内々定辞退→内々定辞退の取り消し→内々定→内定辞退(公務員合格)した場合は、罪に問われますか?

続きを読む

1,577閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    問われません。 公務員試験受けるなんて言う必要も無いので秘密にしたまま公務員試験を受け、もし公務員から内定貰えたら何食わぬ顔で辞退しましょう。 別に年明けるまでに辞退すれば全く問題ないです

  • 法的拘束力はないが、内定辞退し、内定辞退取消をした上に、再度内定辞退するとなると、企業側への配慮がないですね、おそらく何かしら文句は言われると思います。 そんな併願先の状況なんて馬鹿正直に言わず、A社もB社も内定だけ貰っといて、公務員試験の結果が出てから辞退すればよかったのに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる