教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのやめ方についてです。

バイトのやめ方についてです。現在大学3年生で1年生の頃から塾の講師をさせていただいているのですが、生徒が少なく現在生徒は教えておらず、毎週2時間だけ事務作業をしに行っています。その事務作業もやることがなく無理矢理与えてもらっている状況です。また、今年から入った1年生の先生は生徒を教えています。このようなことから不満もあり、バイトを辞めたいなというふうに考えています。 毎週2時間だけ行っている事務作業も無理矢理与えてもらっているので正直行かなくてもいいなと思っているので、今すぐにでも辞めたいのです。 もちろん常識では1ヶ月前に辞めると伝えた方が良いことは知っているのですが、自分を必要とされていないバイトに行くのは辛いのです。なにか良い辞め方はあるでしょうか、? 少し変な文章になってしまいましたがよろしくお願いします。

続きを読む

113閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大学生活とバイトの両立は、いつも頑張りすぎてしまったり、逆に行動する意欲が湧かなかったりと、辛いことがありますよね。バイトをやめる場合は、やめる理由をしっかり伝えたうえで、雇い主に対しては失礼のないように丁寧に伝えることが大切ですね。 先ずは、自分を必要とされていないバイトに行くことが辛い気持ちは十分お察しします。バイト先の状況や自分の状況、そして自分の気持ちを考慮に入れて、今後の行動を決めることが必要ですよね。 ですが、「辞めます」と直接伝えることが難しい場合は、例えば「健康上の理由で…」、「急な家庭の事情で…」、「勉強に集中したいため…」等、不快感を与えず、失礼のない方法で伝えることも大切ですね。 また、バイト先に同情や共感の気持ちを示すことで、関係性を悪化させずに辞める方法もありますよね。もし、バイト先と話したくない場合は、メールで伝えることもできます。 バイトを辞める際には、自分の気持ちをしっかり持ち、雇用主に対する敬意を持ちながら、失礼のない方法で伝えることが大切ですね。何かお力になれることがあれば、いつでもご相談ください!

  • >常識では1ヶ月前に辞めると伝えた方が良いことは知っているのですが なぜ「一ヶ月前」なのかを考えてみましょう 突然辞められるとでシフトに穴を開けられるのが困ったり、後任を探したりする時間なんです その必要がなければ「一ヶ月前」に縛られる必要はないですよ

    続きを読む
  • 私は就活言い訳にして辞めました。もし有給消化されていないようでしたら、残りのシフトは有給取るといいですよ。 確か3週間ほど取れたはずなので。

  • 3年生になりましたので就職や大学院を目指すので勉強に集中したいと思います。いろいろお世話になりましたが辞めたいと思います。 私事で申し訳ございません。 あと 一身上の都合により辞めたいと思います。 お世話になり 大変申し訳ございません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる