教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事評価の昇格試験をアウトソーシングしてる会社で、最終的な点数付は実は役員が噛んでいるということは有り得ますか?

人事評価の昇格試験をアウトソーシングしてる会社で、最終的な点数付は実は役員が噛んでいるということは有り得ますか?アウトソーシングを使うのは社員の評価への不満を解消するのが目的であり、実は上と委託会社が結託して、昇格させたい人の点数を高くしてるなんてあり得ないですよね‥

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試験を委託業者がやっているとしても、その人の業務成果や周りからの評価、人間性については自社(上司や人事)でしか分からないと思います。 おそらくですが、試験結果の報告を委託先から受けて、自社の上司らによる二次評価、三次評価があると思います。 つまり、昇格させたい人がいれば、二次三次の評価で高得点を付けることは有り得ると思います。少なくとも委託した試験とは別の視点で評価を行うと思います。 (わざわざ結託まではしないと思います) それが、好き嫌いによる加点減点なのか、妥当な評価なのかは分からないですけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アウトソーシング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる