教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーランスでフードライターを目指している者です。

フリーランスでフードライターを目指している者です。色々なお店に取材に行って、写真を撮り、サイトに少しずつアップしています。でも、金銭的に余裕がなく、デジカメも無ければ頻繁に外食する余裕もない為、どうしても自分が食べてみたい料理やお店をアップせざるを得ません。 記事を作成する時は公式HPや食べログに掲載されている画像を引用という形であげているのですが、本当にこれでいいんだろうかと思います。かと言って画像を加工すると嘘っぽい記事になってしまうし…。 ライターの諸先輩方にお伺いします、金銭的な問題と画像の掲載に関してどうされていらっしゃいますか。

続きを読む

125閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それでメシを食ってるプロのフリーライターは「経費こみ案件」しかやらない。つまり実食取材の場合は依頼主がメシ代とカメラマン代を出してくれる案件しかやらない。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食べログ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる