教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス管理責任者『実務経験証明書』 前職の従事日数を正確に知るべく、実務経験証明書の発行をお願いしようと思ってい…

サービス管理責任者『実務経験証明書』 前職の従事日数を正確に知るべく、実務経験証明書の発行をお願いしようと思っています。今後、サービス管理責任者の研修を受けたり、その役職で働く際に実務経験証明書の提出が必要だと思うのですが、実務経験証明書って自治体ごとに様式はあるのでしょうか? 前職は兵庫県、現職は大阪です。退職は円満に行えていますが、それでも何度も実務経験証明書発行の依頼をお願いするのは、ちょっと避けたいです。

続きを読む

114閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自治体によって異なります! 従事されている市町村の様式が望ましいでしょうね。 又、担当の課(障がい福祉課等)の方に聞かれたら良いと思いますよ。 どのように記入依頼するのか・・等アドバイスくれます。 書き直し依頼の手間が省けます。 3枚程依頼されたら良いのではとも思います。 研修修了後(配置の為)も必要になります。

  • お住まいの都道府県の様式を郵送で構わないので一筆入れて依頼して下さい。なお、何度も依頼するものではありません。研修受講を申請する時の1回のみです。 >前職は兵庫県、現職は大阪です。 もちろんサビ管ではないですよね? 私は北海道・青森県・秋田県から取り寄せました。現在は埼玉県居住です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス管理責任者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる