回答終了
飲食店のキッチンとホールの格差について 私は大学2年生で、とある飲食店のキッチンで勤務しています。元々ホール志望でした。そろそろ半年も経って作業もだいたい覚えてきた頃なのですが、それと同時にホールとの作業量の差と、時給が同じことに気になり始めました。 キッチンは店長がいて作業を1から教えてくれたのですが、ホールは学生同士で教えあっているということもあり、かなりゆるい感じです。 キッチンは洗い場や料理を作ったりしてずっと忙しい中、同じ歳くらいのホールのバイト達はお客さんの案内や、料理の提供が終わったらお客さんから見えるところで楽しそうに喋ったりしていて腹が立ちます。どれだけ忙しくてもキッチンの仕事はキッチン、ホールの仕事はホールとキッパリ分けられていてホールに声をかけるまではキッチンの仕事であるお盆吹きも一切手伝ってくれません。締め作業もいつもホールはすぐ終わって、少しの手伝いもせずすぐ退勤してその30分後くらいにキッチンは締め作業が終わります。ホールが手伝ってくれれば時間短縮にもなるし、30分の給料も出ないので、お店からすれば利益しかないと思います。店長にも相談したのですが何回かは注意したものの、全く解決せずホールはずっと喋っています。 皆さんならこの状況どうしますか?
1,290閲覧
1人がこの質問に共感しました
ホールとキッチンの仕事に関しては夫々ですので、どちらがどうとかは無いですね、ホールの手が空いてる時に喋ってるのも、店長が許容してるならそういうお店なんでしょう。 〆作業で時給が出ない事、時給がホールと変わらない事、その点を店長に相談してみては? 普通の店舗ならキッチンの方がホールより時給は良い筈ですし、30分とは言え時給が出ないのはそもそも間違ってます。 キッチン経験あるのは意外と重宝されるので、職場を変える事も視野に入れてみては如何でしょうか。
キッチンホールどっちもやってましたけど、 基本的にはそれぞれ楽なところも、忙しいところもある、という感じですかね ホールのお喋りはあれですけど、 何かあったときクレームを受けたり、 忙しいときに臨機応変さを求められるのはホールです キッチンは基本は一定の動きだけで完結したりしますからね 締め作業に関しては、大体ホールの人は知らないので、むしろ時間かかったりします 確かに緩そう、というのはありますけど、 それは一側面でしかないと思うのがいいかなー、と思います 自分はお店にもよりますけど、 基本はキッチンの方が楽です キッチンは数品一気に作れても、 ホールは忙しくても持っていける量に制限はありますし、 途中で呼び止められたり、ドリンカーも基本はホールでしょうしね
なるほど:1
こんばんは! その格差もですが、ホールの人間がお客様の見える場所で喋っているのはよろしくないですね。 忙しさの割に合わずホールとキッチンの時給が同じ点、ホールの人間がキッチンを手伝う事が無い点、もともとホール志望だった点を話して再度店長に改善を求めてはいかがでしょうか。 「改善されなければ、もともとホールのバイトしたかったので辞めて別のお店で働きたいです」と言ってみてはどうでしょう?
指示出して使える手は使えば良くないですか?能動的に動いてくれることを期待するのはやめたほうがいいです。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る