教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コールセンターのアルバイト、 研修期間が長い程、システムがしっかりしている会社という事でしょうか? ちなみに、受電で商…

コールセンターのアルバイト、 研修期間が長い程、システムがしっかりしている会社という事でしょうか? ちなみに、受電で商品の注文受付の仕事で研修期間約2ヶ月というのは長い方でしょうか?

続きを読む

325閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • コールセンターで管理職をしています。 扱う商材でも変わりますが、2ヶ月は長すぎると思います。 質問者様の出勤日数や何時間研修をしていたのか分かりませんので、期間より時間数が大事です。 一つ言えることは、研修期間が長い=しっかりしている。ではありませんね。 研修が長くなるのは、指導担当の管理者に問題があるか、質問者様に問題があるかです。

    続きを読む
  • 研修期間が長いほど、覚えることが多い、対応内容が複雑、というイメージです。 商品の注文受け付けで2ヶ月はだいぶ長いですね。私は通販の注文受付や問い合わせ対応をしていましたが研修10日ぐらいでした。 すごい大規模な会社とかなのでしょうか。 例えば保険の販売だと保険商品の販売に必要な資格をとるための研修も含むのでそのぐらいは必要だと思いますが… 2ヶ月は保険や金融、電力や電話などのインフラまわりレベルの長さだと思います。通販ではあまり聞いたことないですね。

    続きを読む
  • スマホとかちょっと複雑なところなら、座っての勉強が3週間、その後トレーナーと一緒に受信して1ヶ月から2ヶ月くらいが妥当なところ。注文受付で一人立ちまで2ヶ月は長めですね。単純な受注なら1週間くらいのところもある。 扱う商品の数が多いとか、注文だけでなく商品についての問い合わせにも対応してるとか、返品などの処理もするだとか、何かあると思います。研修がしっかりしてるというより、いろんな業務知識が必要なんでしょう。

    続きを読む
  • 長いと思います 研修期間という名目で期間中の賃金単価だけ下げられている疑いもあります 受注にそんな長期間の研修が必要なのは、受注システムにかなりの問題があるか、業務内容に問題があるのかも知れません

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる