回答終了
公務員試験のSPIボーダーラインについて。以前SPIで受けられる県庁の試験を受けてきましたが、6割(成績開示でわかりました)で一次で落ちてしまいました。県庁だから仕方ないかと思いつつ、政令市の試験(SPI)も受けたんですが、手応え的には県庁よりもできなかったので、落ちたんじゃないかと思っています。 政令市の方は、SPIと論文を受けたんですが、SPIの得点が基準を満たさなければ論文の採点すらしてもらえないそうですが、だいたい基準点って6.5-7割くらいなんでしょうか。詳しい方教えてください
5,751閲覧
そもそも合格者最低点等を公表している団体が少ないので、何割とお伝えするのは難しいです。 もしも言えるとすれば、地元の公務員予備校等が経年的に生徒の開示成績と合否の結果を無結びつけられた場合だけ… 多くの情報は「私は○割で合格だった(または不合格だった)」と言えるだけで、その年のボーダーラインは承知できていません。 ただ、ある県庁では1次試験(SPIと論文)の合格者最低点が、2021年度・2022年度ともにSPIは57%程度だった旨を公表しています。 この57%とは、論文で稼いだ人が獲得した点数であって、仮に論文が平均程度だと73%程度が必要になる計算でした。 …と、言うことで、実際には75%程度は目指したい(それでも団体により不合格がありうる)感じだと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る