教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの面接の際、履歴書と職務経歴書が必要らしいのですが職務経歴書を書いたことがなく、そもそも結婚するまで正社員として働…

パートの面接の際、履歴書と職務経歴書が必要らしいのですが職務経歴書を書いたことがなく、そもそも結婚するまで正社員として働いた1社のみしか書くことがないのですが、必要と言われたら書かないとですよね?パートでも職務経歴書を提出するとこは少ないですよね?初めて聞いたので、

256閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    採用担当です。 そうですね、職務経歴書迄出すように求める所は少ないと思います。 でも、そんなのを出せって事は、募集業務に適した人を求める姿勢が真剣で前向きだって事ですし、それだけ人を大事にする風土のある所だと思って良いと思いますよ。 弊社でも同書の提出を求めますが、それは正社員限定です。長くお付き合いしたいときには欲しくなりますからね。 なので、せっかく求めてくれてるんですからしっかりとそれにお応えになれば良いと思いますよ。 書き方はご存知ですか? 一応お節介をしますと、募集業務の履行可能性を探るのが提出依頼の目的ですから、その業務か似た業種にいつからいつまで担当者として、或いは責任者として携わって来た経験が有りますよ、って事を書けばいいんですよ。 しっかりした所だと思いますので、頑張って下さいね。

  • パートで必要と言われなくても常に提出していました。 書類選考が先の場合、履歴書だけでは自分をアピール出来ないですから。 職務経歴書は決まった書式がある訳ではないので、ネットで検索して、書きやすそうな感じのものを真似するといいですよ。

    続きを読む
  • 職務経歴書は書けと言われなくても書いた方が良いです。 今までの職歴で体験されたこと、学んだこと等を具体的かつ簡潔に書くと良いでしょう。 読む側に「このひと直ぐに役立つかも」と思わせるのが目的です。書き方で、物事をまとめあげる力も見られます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる