教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の先輩に嫌われています。 一個上の女の先輩に嫌われている?と思います。 そう思う理由は次の通りです

バイト先の先輩に嫌われています。 一個上の女の先輩に嫌われている?と思います。 そう思う理由は次の通りです・ホール担当の人がオーダーを入れると調理場の人が返事してくれるのですが、私の時は返事してくれない ・バッシングしてる時にお客さまに呼ばれたのでま代わりに店長が行ってくれたときに店長を働かせるなとお客さまの前で怒られた ・仕事終わりの賄いを食べるのが遅いから邪魔と言われた ・分からないことを聞こうと思い「今質問いいですか?」と聞いても無視される ・仕事終わりに次のシフトが入ってる人に「お疲れ様です」や「何時までなんですね〜頑張ってください」など話していたら何故早く帰らないのかと怒られた ・ドリンク、フードを提供するときに卓番と商品名を教えてくれない こういう感じなので絶対嫌われてると思いました 入ったばかりの新人で使えないからイライラして無視してるんですかね、、、 2ヶ月ぐらいたてば変わるでしょうか 店長が何度もフォローしてくれたり、厳しすぎなど言ってくれてますがあまり変わりません 店長がいない日は地獄です 今のバイト先をやめて新しいバイトを探すべきでしょうか

続きを読む

180閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いわゆるバイトの主ですね。お局様ってやつですよ。 例えるならハンドル握ると自分の本性が出るみたいに、コントロールできないやつがいるんですよ。 可能なら、本人よりも店長に言った方が効果的ですよ。 そういうヤツはさ、結局のところ自分の居心地の良さを最優先させてるだけだから。 居心地の良さってのは、人望とか評判があってのリーダーとしての優越感があるんだよね。 そんなヤツだから人望なんてあるわけないんだけど、バイトみたいな薄っぺらな人間関係ではみんな慕ってるフリをするから。 本物のリーダーではなくてリーダーごっこの中のリーダーに執着してんだよね。リアルな世界ではリーダーどころか友達すらいないだろうから。 店長に言ったところで、何もしてくれないでしょうが、店長にチクったという行為が有効なんですよ。 お局様はチクられるってことを一番嫌がる。そいつの性格が悪いってことはリアルなことだから。 ごっこの世界のヤツはリアルなことが一番困るから。 だから、他のバイトに陰口を言いまくるのも有効ですよ。 だから、まず何もしてくれなくてもいいから店長に言うことです。 そのあとで本人に言うって流れの方がいいですよ。 先に本人に言っちゃうと、薄っぺらなバイトでは、あなたが感情をコントロールできない悪者ってレッテルを貼られて、その問題は解決ってことにもされかねないから。 店長には辞めるってことを前提にしての相談ってことで、その先輩の話をすればいいのでは。 ただ、その先輩を放置してきた店長もリアルな話は嫌がる人間ですから話が噛み合わない面もあると思います。 >2ヶ月ぐらいたてば変わるでしょうか それは、その間にものすごい濃いキャラの新人が入って来るとか、シフトが多い他の誰かとその先輩が喧嘩してくれることを期待するしかないですよ。

  • やっぱそういう人いますよね。 自分の経験上、その人がそういう人というのは店長はすでに知っていると思います。ですがその人仕事はできますよね?だからクビにすることもできずどうすることも出来ずに頭を抱えるだけなんです。店長が注意しても繰り返すだけなので。自分のシフトが減っても良いのであれば、その人とシフト被らせないでほしいことを伝えもいいかもしれません。 そしておそらくバイト先にパワハラの相談窓口みたいなのありません? 録音して記録してそこに相談してください。

    続きを読む
  • Sっ気のある先輩ですね。あなたがどMなら問題ないと思いますが、キツイと思うなら別のバイトを探すのも手ですね。 でも、結構あなたはメンタル強い方ではないですか? 今の人とかはそんなのされたら、すぐバックレたりしそうな気がします。まあ何事も経験なので、しばらく経ってもそんな感じなら一回詰めてみてもいいと思いますよ。 自分の場合ならしばらくは我慢していますが、ある日バイト終わりに待ち伏せして、詰めますね。本音言うまで帰さないと思います。まあそういう方法も一つの案として考えて見てもいいと思います^ー^では

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる