教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害者雇用でもオーバースペックで断られるというのがあるようですがそれも障害者差別にあたるのですか?

障害者雇用でもオーバースペックで断られるというのがあるようですがそれも障害者差別にあたるのですか?

72閲覧

回答(1件)

  • 差別…と言えば差別でしょうけど、考え方と捉え方でしょうね。 私は国立大学を卒業して障害者雇用で誰もが知る巨大企業に入社して20年以上勤務しています。私は身体です。 面接時、ウチの人事は私を大層気に入ったようで、でも、学歴がオーバースペックだから苦肉の策で「短卒で納得してくれれば採用するよ。」だったんですよね。 当時超氷河期だったこともあり、厳しい時代でした。私が条件を飲めば即採用と言うニンジンをぶら下げられてしまって、選択の余地も無かったんです。社内では短卒扱いですよ、ホント。生涯賃金も大卒の人間とは大差付けられていますし。 今思えば、企業側が学歴詐称をしたのだから、入社しなければ良かったと後悔しています。 本当に単に障害を持っていると言うだけで、学歴等を削るようなことはして欲しくないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる