教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私と私の彼女の将来について悩んでいます 私は国家公務員を考えていて受かれば来年から

私と私の彼女の将来について悩んでいます 私は国家公務員を考えていて受かれば来年から落ちたら再来年から働くつもりで、私の彼女は看護師志望で4年間学校で学んでから看護師として働きお互いに仕事に慣れたら結婚をしようと考えています。私は国家公務員志望なのでどれぐらいの範囲で転勤があるか分かりませんが転勤したら家族はどうするのかなと悩んでいます。私が転勤しても彼女は看護師なので一緒に付いてくることも難しいだろうし、家に彼女だけを残すことも難しいです。 私たちは九州に住んでいるので九州で就職するつもりなのですが転勤が難しいなら国家公務員はやめるべきでしょうか ですが地元は出たいので頑張って地元じゃない地方公務員になるべきでしょうか

続きを読む

63閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国家公務員に転勤はつきものです。 ついてくるにしても単身赴任にしても、そこは彼女の考え方なので、聞いてみたらどうでしょう? 付帯か単身赴任を彼女が嫌だと思うなら、少なくとも彼女と国家公務員になるあなたとの結婚は難しいです。 もし彼女の考え方として付帯も単身赴任も嫌だとなったときに、2人で決めた地域で地方公務員をやってもいいとあなたが思えるなら、そうしたらいいと思います。 でも、あなたも国家公務員じゃないと嫌で彼女も付帯、または単身赴任が嫌だと言うなら別れるしかないです。 ちなみに、看護師は潰しの効く資格なので基本的には引く手あまたですから、転勤付帯後に異動した土地で働くのも、他の仕事をされてる人に比べるとまだ可能ですよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる