教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

モラハラについて。 上司から わたしがここ数日間特定の職員をモラハラしていると話があったとのことその事についてど…

モラハラについて。 上司から わたしがここ数日間特定の職員をモラハラしていると話があったとのことその事についてどう思いますかとメールが届きました。内容を聞くと、無視、モラハラとのことです。 私は中堅職員です。 質問されることも多いので 自身の仕事の手を止めてでも 声をかけてくる職員は今聞きたいのだろうなと思って対応してきたので 正直今落ち込んでます。 ここ数日忙しかったのであえて自分から話かけることはなく仕事に没頭していました。 思い当たるところがなかったので 「してません」とだけ返答しました。 上司は事実確認したのだと思うのですが 上層部に通報されることもあると思ってくださいと返信がきました。 身に覚えがないのでこのまま 「無視してません」を突き通していいものか、変に誰がそう思ってるのかを詮索してもいい事は起きないのかなと色々考えてしまいます。 わたしの今後の行動と気をつけた方が良いことアドバイスお願いします。

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 上司の聞き方も具体性に欠けるため、答えようがなかったのかもしれませんが、『してません』だけだと、それ以上の話ができなくなってしまうので、私なら質問があった時には手を止めて回答するように努めていたため自分はそのような行為をしたつもりがなく、モラハラと捉えられてしまったことに困惑しています。自分のどのような態度がモラハラと受け止められてしまったのかお聞きしてもいいでしょうか。と言って詳しく話を聞きます。 誰が、の部分はおそらく答えてもらえないので詮索しないほうがいいのはその通りですが 、今後の行動と気をつけた方がいいことについてはその上司を通して聞いた方がいいと思います。 知恵袋で聞いたことを実践したとしても、今回職場で問題視された態度や行為が改善されなければ、有益なアドバイスにはならなくなってしまいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる