さらさま 初めまして、タロットは勉強中のものです。 興味があったので占わせて頂きました。 慣れない土地に引っ越し、そして新しい環境になれる間もなくお仕事をして さぞかし大変で不安な毎日でしょう。 タロットの結果は 現在はとても孤軍奮闘しているような様子がみられます。 新入社員という立場で上司の方や先輩達に囲まれて慣れない お仕事をされているのでしょう、厳しい局面に立たれているのが とても感じられます。 忙しくて、やる気がでない、それで結果もついてこない そういう感じが見受けられます。 今後のカードにもしばらくは厳しい状況が続きそうなカードが出ています。 精神的な余裕がなく、周囲に不満を感じやすい状況になりそうです。 対策としては、同じような仲間をみつけ一緒に今の状況を分かち合い、 乗り越えていくというカードが出ています。 今後には少し希望が持てそうですね。 私も仕事で上司にいじめられた経験があり、とても辛かったのでお気持ちは よく分かります。 どうしようもないときは、一人で考え込まないで周囲の人に相談してみる もしくは、上司の上の方に相談してみるのもいいかもしれません。 どうぞ、無理をなさらないように。 さらさまの人生を生きてください。 ありがとうございます。
関西と九州は価値観とくに仕事についての価値観がまったく違います。 九州は九州の人は働けますが 本州の人が働くには 仕事をするんじゃなくて 周囲と友達になれるかが重要視されます。 仕事はあんまりできなくて良いです。 九州で仕事したって 総出で足を引っ張ってきます。 まあほっとけばいいんですが。 九州で仕事するには 上司は絶対、上司はもちあげまくる、上司は間違ってても正しいというしかない。 糞みたいな価値観してます。 大分県宮崎県はまだましなほうです。 金ためて、 自力で関西に戻られてください。 親の周辺に家を借りて住んで 仕事もフルタイムできちんとやってれば 親も納得すると思いますよ。 それでもなにか言ってくるようなら 東京にでも行くですね。
こんにちは。タロットを引いてみました。 これまでは機転を利かせてうまくいってた事も多かったと思いますが、今は新卒で就職し、上司に注意されてばかりでお辛いのですね。 しかも親御さんからはなるべく続けるようにと言われているとのこと。 引いたカードでは、現在は頑張りどころの時と出ました。混乱の中もがいていますが、勝機は貴方の方にあります。 そして、その先には大きな喜びが待っているという結果でした。 注意ばかりされ、とてもお辛いと思います。 慣れないお仕事、そしてあなたにとって怖い上司がいても、地道にやり続ける事で達成感が生まれ、貴方自身のスキルも徐々にステップアップしていくでしょう。 将来的の展望としては喜びを表すカードが出ているので、もうしばらくお仕事を続けながら、自分なりのストレス解消法を見つけたり、仕事とは全く関係ない何か楽しい事を見つけて乗り切ってみてはいかがでしょうか? しかし無理は禁物ですので、ご自身のお身体の声をしっかり聞きながらで。 応援しています(*^_^*)
宮崎県の特徴として、他府県民の私が思うのは、何でも大きくなる、という所です。 らっきょうも大きい、ぜんざいを作ったら隣人の分も作り、しかもその鍋の大きさは、お裾分け程度では無く、鍋ごと下さる。 多分話も大きくなっていくと私は思います。注意も針の先ほどの事でも、大きく注意するので、他府県民はそんなに悪いのかな、と思ってしまって当然です。 九州は外国だと思っておくと良いと思います。 宮崎県はその中でも鹿児島県と並んで別格レベルの異国の地です。 二位尼が安徳天皇を抱いて「海の底にも都があります」と目の前に九州が見えているにも関わらず飛び込み自殺を計ったくらい、九州はその当時から異国だったのだと思います。 注意された時、言葉は一見、日本語であるけれど、この人は外国人である、と思っていて下さい。 それで、反論をしていけば良いと思いますヨ。 【例えば】 どう受け取ろうとそちらの自由ですけど、私はこう考えています。 こういう事もありますよね、何か不服ですか? 何でそんなに注意ばっかりするんですか? ーどんどん言い返して下さい。相手は創業者や社長では無いでしょう? 創業の理念をしっかり読んでおいて、その理念を逆手にとって言い返せる様にして下さい。 注意してくるとは、余程その先輩か上司は暇なのでしょうね、全然何をしても変わらないなら、もっと上の上司に「注意が多くて心が折れそうなので、部署を変えて下さい」と言ってみて下さい。 とにかく、色々な方法で生き残り方法を模索していってネ、頑張れ〜!!
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る