教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スタバでの雇用について この度新規オープンするスタバのスタッフに採用されました。(パートです) 面接の時に「どの…

スタバでの雇用について この度新規オープンするスタバのスタッフに採用されました。(パートです) 面接の時に「どのくらい入れますか?」と聞かれ 最初「週4~5位で」とお伝えしたのですが所得制限(扶養内での勤務を希望するか?)を問われ 「扶養内」を選択してしまいました。 面接の時に、勤務時間についてどうするのか その場で答えてください。雇用に関わりますので。と言われてしまい、「扶養内」を選択してしまいました。 しかし、保育園の継続利用のことを失念しておりました。 現在は職業訓練を受けながら、保育園に預けています。 面接の時に「扶養内」と答えたら 「週2-3位になります。」と言われました。 保育園の関係上、勤務可能なのは9時から15時となりそうなのです。これを週3入れたとしても 保育園の条件である【週16時間の勤務時間】 に該当しません。 まだ雇用契約に関する話し合いは行われていないのですが、話し合いの際 勤務時間について相談することは可能なのでしょうか? せっかく受かったスタバですし、勤務はしたいのです。 雇用条件合わずで、雇用契約話し合いの際に ダメになってしまうことはあるのでしょうか? 乱雑な文章ですみません。 もしおわかりになる方いらっしゃれば お力添え頂けますと幸いです。

続きを読む

179閲覧

回答(1件)

  • 雇用契約上は週4にしてもらっては? 事情を相談すれば対応してくれるかもしれません。 問題は年休がつかないくらいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる