教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

38歳、男性看護師です。 新卒以来、オペ看として働いてきましたが5年ほど前から整形病棟に移動になりました。

38歳、男性看護師です。 新卒以来、オペ看として働いてきましたが5年ほど前から整形病棟に移動になりました。ほぼ初めての病棟経験で、オペ室と違い意識のある患者との関わりが多いので自分の性格上、患者に対するストレスが多く気が狂いそうになる時が多々あります。 職場の人間関係は比較的良いのですが、どうしても特定の患者(特に認知症)に対して怒りが込み上げてしまい、この先この仕事を続ける事に不安があります。 夜勤もしていますが自分の体質的に合わず、何度か体調も崩しています。 仕事を辞めようと思う時もありますが、何日かすると忘れて少し気が楽になっていたりもします。 結局、人間ですから仕事のストレスと向き合いながら生きていくしかないとは思いますが、そろそろ限界かと感じています。 オペ室時代もストレスはありましたが病棟とは違い少なからず、やりがいや仕事に対するモチベーションもありました。(おそらく意識、感情のない患者を相手に器械出しをしている方が性に合っているのだと思います) オペ室に戻りたいと思う時もありますが今の病院では戻る事は不可能で他の病院に移るにしても病院勤務はしたくないと思っています。 今回の様にたまに悩んでも、今の病棟勤務を続けるしかないという結論に至ってしまい無限ループ状態です。(大概の社会人がそうだとは思いますが…) いい年をして幼稚な悩みだとは思いますが少しでも何か心が楽になる言葉をかけて頂ければ幸いです。

続きを読む

410閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    五年間整形外科勤務なら、そろそろ異動の時期じゃないですか? 師長に素直に自分の気持ちを言って、オペルームに戻してもらうか、小児科とかに異動願いを出してみては。あっ!でも小児科も意思疎通ができない子供相手になるから辞めた方がいいかも。 ICUとかを希望するとか。 たしかに、患者さんにイラっとくることはありますが、怒りがこみ上げてくるようなことはないです。認知障害がある人ならなおさらしょうがないなって許せます。 今は自制できているからよいですが、精神的に不安定では自制が効かず取り返しのつかないこと(虐待とか)にならないとも言えない。 そうなる前に、師長に話してそれでもダメなら、師長の役割を果たせない組織であり、職員に対してよい待遇の病院ではないです。 別の病院に転職したほうがいいです。

  • 分からないまでもないです。 整形外科って手術が終わって痛みが落ち着けば、患者の欲求が生活に関することがほとんどなんですよね。 痛い時にしてもらったことが、入院している限りいつまでもやってくれると思っている。お茶買ってきて、お水とって、靴履かせて…、挙げ句の果てにはお尻拭いてパンツあげてって、自分で尻掻いてたし一人で立てるならあげれるよね!怒 家族が目の前にいるのに歯ブラシ洗ってって、家族に迷惑掛けたくないって、他人に頼むのはアリなの!? と私の愚痴です。 夜勤もトイレ移送・トイレ移送・トイレ移送・認知症患者のセンサーが鳴りダッシュ、トイレ移送…の繰り返し、朝方は灰になってました。 物言わぬ人を相手にしていると本当に楽なんですよね。こちらのペースで仕事ができるから、ストレスはかなり低いです。 でも、そればかりだと自身を振り返る指標が自分の物差しが中心になり評価してしまうので、患者の声も必要だなと思います。 5年もいるから、そろそろ異動とかないですかね?他の病棟にいくと整形外科は楽だったな…って思うこともあります。皆さん怪我で入院しているので基本的に元気だし、具合悪くなる人も非常に少ないので、その点の管理の楽さは整形外科がダントツです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる