教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活中の者です。かなり迷ってるので質問させてください。 端的に言うと、新卒でタクシードライバーになろうと思っています。

就活中の者です。かなり迷ってるので質問させてください。 端的に言うと、新卒でタクシードライバーになろうと思っています。職種に別にこだわりはなかったのですが、(頭も良くないので)唯一好きな運転を仕事にしてみるというのはありかなと思って興味を持ちました。 学歴としては日東駒専レベルで、東京のどこかに就職する予定です。第1志望だったタクシー会社から既に1社、内定を貰っており、なぜそこがいいかと言うと、福利厚生がかなり良く、ほかの新卒の会社よりも10万以上給料が高いという点です。しかし、その会社はかなり上司層や古いしきたりが厳しいみたいで、それに耐えれれば…というか、給料多く貰えるならその分きつくても頑張って見ようと思ってます。 しかし、ここで質問させていただきたい1番のこととして、世間からの目線と言うのがあります。 親にタクシードライバーになることを伝えたら、「せっかく私立大学に通ったのになぜタクシードライバーなのか」 とか、「タクシードライバーは最終手段でなるものという印象」と言われてしまいました。 確かに実際、そのようなイメージも有りますし、最近若者が多くタクシー業界につき始めたとはいえ、そういった意見が出るのは当然かと思いました。 皆さんは、第1志望かタクシードライバーになるというこの私の判断はやはり愚かだと思いますでしょうか… やはり、商社なりメーカーなり、不動産なりにつくように意識を向けた方がいいんですかね… 他人に「俺タクシードライバーなったよ!」 て言うと、あっ、失敗したんだなって未だ思われるような職業なんでしょうか(´;ω;`) せっかく頑張ってここまでやってきた就活も世間にそういう目で見られるのか……と、なんというか、モヤモヤしまして。

補足

皆さん、全ての回答を読ませていただきました。 世間体が良くないという印象や、息子だったら絶対おすすめしないなどの意見もあり、今一度考え直してみます。 しかしそれとは逆に、自分の人生だから好きに生きろという意見にもかなりすくわれています。 まだベストアンサー決めずに他の方の回答も受け付けることにしますが、かなり有り難い回答を沢山頂いて、ありがたい気持ちでいっぱいです。今一度、1度きりの人生の別れ道、考え直してみます!

続きを読む

335閲覧

回答(12件)

  • タクシー経験9年の物ですが、タクシーのイメージが悪いのは腹立たしいですね・・・ そもそも、タクシーは歩合給が基本になるので、他社よりも10万円おおくても、おそらく今の考え方じゃ、手取りで40万円以上をキープする事は不可能です。 手取りで40万円以上稼ぎ続けるには、そうとう頭を使いますよ。 そのトップクラスの人の中でも上位で活躍している運転手は、頭を使っているだけじゃなくて、頭が非常に切れて、人間観察が必要ですし、ノークレームを目指すためには、お客さんを上手く動かすために心理学まで入らないと不可能ですよ。 僕は他府県でタクシーに数年間のって東京でタクシーに乗っていますが、東京の運転手は心理学まで入らずに自分の意見ばかり言っています。 結論、新卒でタクシーの運転手はオススメしません。

    続きを読む
  • 生活していくには十分に稼げます。 と、言うより同年代の友人が会社勤めよりもかなり稼げます。 若い内からでしたら貯金もかなり貯まると思います。 休みも多いので余暇も十分に楽しめるでしょう。 ただ、今後結婚などを考えた場合、その時ちょっと不利に感じるかも知れません。 それが世間というものです。

    続きを読む
  • 絶対タクシーと言うことでなければハイヤーの運転手も視野に入れられたらいかがでしょうか。英語や秘書検定を勉強される方もいらっしゃるようですが、世間からの目線としてタクシー運転手とハイヤー運転手ではかなり異なってくると思いますよ。ましてや東京に住んでいるならより狙いやすいかと。 https://www.drivers-work.com/column/taxi-kind/hire/ 好きなように生きるべきなのはもちろんですが、お若いので思考停止せずにタクシー運転手を軸としてキャリアアップできるような道を模索するのもアリだと思います。

    続きを読む
  • 私もタクドラですが我が子には最初の仕事としては勧めません。 理由としては、 ①いつでもできる仕事であり、若いうちは自分の夢を追ったり就職するにしてもビジネスマナーやスキルが身に付く仕事についたほうが長い目で見て可能性が残るから。 ②タクシーからのドライバー以外への転職は難しい。採用フィルターは当然として、良くも悪くもゆるい環境なので最初にタクシーの環境に慣れると自身が異業種の環境に適応困難になる。 ③自動運転化の問題があり2、30年は大丈夫としても20代の質問者様が最後までタクシー業で収入が維持できるかという問題がある。添乗員として職は維持できても収入激減は不可避。(自動運転化は低運賃が期待されているから人件費が削られる) あと業界人としてのアドバイスですが、タクシーはドライバーが持ち帰る運賃収入から利益を出しています。専用乗り場だったり車両にお金をかけていたり、福利厚生が充実する見栄えのする大手はそのぶん人件費が削られます。(いわゆる歩率の悪化や給与引き算で手取りが減る) 同じ売上を出しても手元に残るお金が変わるんです。 一般的な会社では大手就職が安定に繋がりますが、タクシー業界での安定は会社の社員還元志向に集約されます。 タクシーの魅力は歩合制給与故の給与伸びしろです。価格転嫁がこれだけダイレクトに収入に直結する業界は珍しいです。やるなら覚悟を決めて道を極めてください。中途半端なタクシー乗務は人生の無駄遣い。 自分の人生が充実しさえすれば、見栄えなんて気にする必要はないんですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

タクシードライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる