回答終了
公務員試験(裁判所、国税、地方)について 現在4年です公務員試験の勉強自体は去年の夏前からコツコツやっていたつもりなのですが、漠然と公務員になりたいと考えていただけで特にやりたい仕事がなかったこと(絶対ここに受かる!という強い気持ちを持てなかった)や、卒論などに追われて徐々に勉強時間がとれなくなり、焦りから余計勉強が手につかない→謎に病む、という悪循環を繰り返し、もう試験直前なのに勉強が不十分なまま迎えてしまい、今年は受かりそうにありません。 しかも、勉強が間に合わない!就職先がない!という焦りから、先月になってとりあえず受けた地元の企業(地銀)2社の選考がそれぞれすすみ、もしこのまま内定貰えたらもうそっちでいいなあと考えてしまい余計勉強出来ませんでした それでなんですが、もしこのまま民間の内定を貰えた場合、一旦民間に就職して、そこで合わないと感じたり、それでも公務員になりたいと思ったりしたときに改めて公務員を受けようかなあ、と思ったのですが、この考えは甘いですか? 去年から学内、学外の公務員説明会にもいくつか参加して、公務員いいなあという思いはやっぱりあります。でもせっかく民間の選考進んでるし、もし内定貰えたらそっちに行きたい…と考えるのは逃げですかね。(ちなみにその企業の説明会なども参加し、普通にいいなとは思ってます。全く知らずに受けてるわけじゃありません) 質問が分かりづらくて申し訳ないのですが… すでに1年間公務員の勉強をしていて、その後受けるつもりがあるなら、民間就職せずに浪人して来年度受けるべきですか? 一度民間に就職してしまうと、公務員試験に受かるのはかなり難しくなってしまうでしょうか…
46閲覧
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る