教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在は正社員ですが、母が転倒し要介護となりました。退職し面倒をみる事も検討しましたが、いずれ貯金が底をつき路頭に迷うと思…

現在は正社員ですが、母が転倒し要介護となりました。退職し面倒をみる事も検討しましたが、いずれ貯金が底をつき路頭に迷うと思い、介護休業を2か月もらう予定です。介護休業の後、復職した場合、例えば今まではみたいに正社員としてフルタイムではなく、パートとして以前より勤務時間が短くなってしまっても問題なく介護給付金をいただけるのでしょうか?? 正社員として復職はしたいのですが、自信がなく質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

続きを読む

76閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護サービスを上手に使い、仕事は正社員で続ける方が、 あなたの将来のためにもいいです。 ケアマネと相談して、ヘルパー、デイサービス、シュートステイ等を 上手に利用して、仕事は続けるべきです。 あなたが、辞めて介護したら、共倒れになりますよ。 一人での介護は、それだけ大変です。 転倒して怪我をしても、リハビリ頑張れば、元の様になるかもしれません 90歳で骨折して、また歩ける様になった人もいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護休業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる