教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトしてます。高校生です そこで今日というか最近店長の言い方がキツくてしんどいです。店長は客にでも誰にでも…

コンビニでバイトしてます。高校生です そこで今日というか最近店長の言い方がキツくてしんどいです。店長は客にでも誰にでも言い方がキツイです。私がやれって言われた訳ではなく私がただただ綺麗にしたいなと思って毎日少しずつ店内の掃除しています。 コーヒーメーカーの掃除をしてると ⇒レジを見ながらやってね?! 虫がいっぱいついてる棚を掃除すると ⇒掃除じゃなくて商品の前陳してくれる? 前陳し終わったから掃除 ⇒消費期限確認してくれる?! 消費期限の確認 ⇒レジ優先してくれる?! レジの商品置くところをアルコール消毒 ⇒アルコール勿体ないから水でやってくれる? 本棚の掃除 ⇒ペーパー勿体ないからこれ使って。 棚の掃除 ⇒この雑巾使って。ポロポロ落ちるから元のペーパーに戻したら⇒雑巾の方がいいって言ってるじゃん タバコの補充 ⇒タバコの補充はいいから! と、言われたくないから言われる前にやっても、毎回何かしらいってきます。 私が間違っていても毎回言い方キツくて、もう何もやりたくない、そんなに言うなら店長がやってよと思います。 そして、今日は私が男の人に連絡先交換しよって言われて断ったのに、それを見ていた店長が 貴方が一々、お返事するからあっちも話を続けるんでしょ?!話されても合図地打つだけにしてと言われ理不尽だなと思いました。 また、私が仲良くしているお客様がいるんですけど、私がいつも通りに話していて、 お客様「恋愛上手くいってる?」 私「最近失恋したんですよ〜慰めてくれます〜?」 お客様「失恋したんか〜!wいつでも恋愛出来るから頑張ってな!」 と話していたのを同じシフトの仲良いおばさんが見ていてそれを何故か店長にいって店長が 「お客様に失恋したんです慰めてって言った?!言ったよね??」と言われて、「はい。普通に仲良いお客様なんで」っていったら 「お客様とプライベートの話するのやめてくれる?!」と怒られて、良くなかったかなーと反省していました。 なのに、ピザ屋さんのお客様がきて私がレジを打ってると店長が出てきて、 「○○さーん!げんき〜?今日は早く上がれそうなのー!最近腰痛くてー!」と、私がレジ打ってるのにずかずかと入ってきて、自分はいいの?と思いました。 なんかアットホームみたいな所だなーって最初は思ったんですけど、正直店長がしんどいです。それに外国の方と一緒に働いてるんですけど、私新人なのに日本語読めないからって、私が見てあげないからって怒られるんです。 辞めるしか解決方法ないですか?それとも無視がいいと思いますか?ご回答お願いします。 明日もバイトありますが、同じシフトのおばさんが店長と陰口事をしたのがショックで話したくありません。普通に接するだけでいいですか?

続きを読む

161閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ほんとに嫌なところですね。店長がそれならもうどうしようもありません。あなたが辞めるのが一番手っ取り早くて楽だと思います。このまま続けてると飲み込まれますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 嫌なら辞めましょう。 あなたなら引き留められないと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • コンビニなら、本部に苦情入れましょう

    1人が参考になると回答しました

  • 自分棚上げするタイプの人ですね。 私も随分前にバイトしていたコンビニの店長がそんな人でした。 自分は当日欠勤しまくり、突然連続で欠勤したりしているのに、バイトには「代わりを見つけないと休めません」「当日欠勤なんてけしからん!家知ってるし来た!話そう!」といった事をしてました。 もちろん店長自身が当日欠勤や突発の連続欠勤をしたことを省みず、「なんで来ないの?当日欠勤とかありえないから!今からでもいいからでて!」と言われたそうです。 当然ですが、言われた方はそのまま辞めました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる